JLPT N3 Vocabulary
週間
【しゅうかん】
(shūkan)
Definition: 意味
week; for a week
- a period of seven days
- used as a suffix to indicate a duration of weeks
しゅうかん – Example Sentences 例文
Example #1
来週の月曜日に会議があります。
Furigana: らいしゅうのげつようびにかんぎがあります。
Romaji: Raishū no getsuyōbi ni kaigi ga arimasu.
English: There is a meeting next week on Monday.
Example #2
彼は二週間旅行に行っていました。
Furigana: かれはにしゅうかんりょこうにいっていました。
Romaji: Kare wa nishūkan ryokō ni itte imashita.
English: He was on a trip for two weeks.
Example #3
このプロジェクトは三週間かかります。
Furigana: このプロジェクトはさんしゅうかんかかります。
Romaji: Kono purojekuto wa sanshūkan kakarimasu.
English: This project will take three weeks.
Example #4
一週間に一度、日本語を勉強しています。
Furigana: いっしゅうかんにいちど、にほんごをべんきょうしています。
Romaji: Isshūkan ni ichido, Nihongo o benkyō shite imasu.
English: I study Japanese once a week.
Example #5
試験まであと一週間です。
Furigana: しけんまであといっしゅうかんです。
Romaji: Shiken made ato isshūkan desu.
English: There is one week left until the exam.
Example #6
毎週金曜日に新しいエピソードが公開されます。
Furigana: まいしゅうきんようびにあたらしいエピソードがこうかいされます。
Romaji: Maishū kinyōbi ni atarashii episōdo ga kōkai saremasu.
English: New episodes are released every Friday.
Example #7
長い間、海外で三週間過ごしました。
Furigana: ながいあいだ、かいがいでさんしゅうかんすごしました。
Romaji: Nagai aida, kaigai de sanshūkan sugoshimashita.
English: I spent three weeks overseas for a long time.
Example #8
四週間でこの本を読み終えるつもりです。
Furigana: よんしゅうかんでこのほんをよみおえるつもりです。
Romaji: Yonshūkan de kono hon o yomioeru tsumori desu.
English: I plan to finish reading this book in four weeks.
Example #9
彼は先週から二週間、休暇を取っています。
Furigana: かれはせんしゅうからにしゅうかん、きゅうかをとっています。
Romaji: Kare wa senshū kara nishūkan, kyūka o totteimasu.
English: He has been on vacation for two weeks since last week.
Example #10
この薬は一週間飲み続けてください。
Furigana: このくすりはいっしゅうかんのみつづけてください。
Romaji: Kono kusuri wa isshūkan nomi tsuzukete kudasai.
English: Please continue taking this medicine for one week.
I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.