JLPT N1 Vocabulary
サイクル
(saikuru)
Definition: 意味
cycle; rotation; loop; period
- A recurring series of events or phenomena.
- A complete set of operations or processes.
- A period of time during which a sequence of events takes place.
- Often used for natural cycles like the water cycle or life cycle,
- or for industrial/business cycles.
サイクル – Example Sentences 例文
Example #1
水のサイクルは地球上の生命に不可欠です。
Furigana: みずのサイクルはちきゅうじょうのせいめいにふかけつです。
Romaji: Mizu no saikuru wa chikyuujou no seimei ni fukaketsu desu.
English: The water cycle is essential for life on Earth.
Example #2
生物はそれぞれ独自の生命サイクルを持っています。
Furigana: せいぶつはそれぞれどくじのせいめいサイクルをもっています。
Romaji: Seibutsu wa sorezore dokuji no seimei saikuru o motteimasu.
English: Each organism has its own life cycle.
Example #3
景気サイクルには好況と不況の時期があります。
Furigana: けいきサイクルにはこうきょうとふきょうのじきがあります。
Romaji: Keiki saikuru ni wa koukyou to fukyou no jiki ga arimasu.
English: The economic cycle has periods of boom and recession.
Example #4
この仕事には決まったサイクルがあるので、計画が立てやすい。
Furigana: このしごとにはきまったサイクルがあるので、けいかくがたてやすい。
Romaji: Kono shigoto ni wa kimatta saikuru ga aru node, keikaku ga tateyasui.
English: This job has a fixed cycle, so it’s easy to make plans.
Example #5
女性の身体には月のサイクルがあります。
Furigana: じょせいのしんたいにはつきのサイクルがあります。
Romaji: Josei no shintai ni wa tsuki no saikuru ga arimasu.
English: Women’s bodies have a monthly cycle.
Example #6
製品の開発サイクルを短縮することが課題です。
Furigana: せいひんのかいはつサイクルをたんしゅくすることがかだいです。
Romaji: Seihin no kaihatsu saikuru o tanshuku suru koto ga kadai desu.
English: Shortening the product development cycle is a challenge.
Example #7
スマートフォンのバッテリーは充電サイクルを繰り返すと劣化します。
Furigana: スマートフォンのバッテリーはじゅうでんサイクルをくりかえすとれっかします。
Romaji: Sumātofon no batterī wa juuden saikuru o kurikaesu to rekka shimasu.
English: Smartphone batteries degrade with repeated charging cycles.
Example #8
データの更新サイクルを早くすることで、常に最新の情報を提供できます。
Furigana: データのこうしんサイクルをはやくすることで、つねにさいしんのじょうほうをていきょうできます。
Romaji: Dēta koushin saikuru o hayaku suru koto de, tsune ni saishin no jouhou o teikyou dekimasu.
English: By speeding up the data update cycle, we can always provide the latest information.
Example #9
季節のサイクルは美しい自然の変化をもたらします。
Furigana: きせつのサイクルはうつくしいしぜんのへんかをもたらします。
Romaji: Kisetsu no saikuru wa utsukushii shizen no henka o motarashimasu.
English: The seasonal cycle brings beautiful changes in nature.
Example #10
工場では効率的な生産サイクルを確立しています。
Furigana: こうじょうではこうりつてきなせいさんサイクルをかくりつしています。
Romaji: Koujou de wa kouritsuteki na seisansaikuru o kakuritsu shiteimasu.
English: The factory has established an efficient production cycle.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.