JLPT N1 Vocabulary
コーディネート
(koodineeto)
Definition: 意味
coordination; arrangement
- The act of arranging or combining things harmoniously,
- especially clothes, colors, or elements in a plan.
- To put together an outfit or a plan effectively.
- To organize and integrate different elements into a cohesive whole.
こーでぃねーと – Example Sentences 例文
Example #1
彼女はいつも素敵なファッションをコーディネートしている。
Furigana: かのじょはいつもすてきなファッションをこーでぃねーとしてる。
Romaji: Kanojo wa itsumo suteki na fasshon o koodineeto shiteiru.
English: She always coordinates wonderful fashion outfits.
Example #2
部屋の家具をうまくコーディネートして、居心地の良い空間を作った。
Furigana: へやのかぐをうまくこーでぃねーとじて、いごこちのよい空間をつくった。
Romaji: Heya no kagu o umaku koodineeto shite, igokochi no yoi kuukan o tsukutta.
English: I skillfully coordinated the room’s furniture to create a comfortable space.
Example #3
イベント全体のコーディネートを担当しました。
Furigana: イベントぜんたいのこーでぃねーとをたんとうしました。
Romaji: Ibento zentai no koodineeto o tantou shimashita.
English: I was in charge of the overall coordination of the event.
Example #4
この服とバッグの色合いをコーディネートするのは難しい。
Furigana: このふくとバッグのいろあいをこーでぃねーとするのはむずかしい。
Romaji: Kono fuku to baggu no iroai o koodineeto suru no wa muzukashii.
English: It’s difficult to coordinate the colors of this outfit and bag.
Example #5
チーム間の連携をコーディネートする役割を担っている。
Furigana: チームかんのれんけいをこーでぃねーとするやくわりをになっている。
Romaji: Chiimu-kan no renkei o koodineeto suru yakuwari o ninatteiru.
English: He is responsible for coordinating collaboration between teams.
Example #6
料理とワインのコーディネートも重要だ。
Furigana: りょうりとワインのこーでぃねーともじゅうようだ。
Romaji: Ryouri to wain no koodineeto mo juuyou da.
English: The coordination of food and wine is also important.
Example #7
髪型とメイクをドレスに合わせてコーディネートする。
Furigana: かみがた と メイク を ドレス にあわせて こーでぃねーと する。
Romaji: Kamigata to meiku o doresu ni awasete koodineeto suru.
English: Coordinate your hairstyle and makeup to match your dress.
Example #8
庭の植物を季節ごとにコーディネートして楽しんでいる。
Furigana: にわのしょくぶつをきせつごとにこーでぃねーとしてたのしんでいる。
Romaji: Niwa no shokubutsu o kisetsu-goto ni koodineeto shite tanoshindeiru.
English: I enjoy coordinating the garden plants according to each season.
Example #9
新しい商品のプロモーション戦略をコーディネートする。
Furigana: あたらしいしょうひんのプロモーションせんりゃくをこーでぃねーとする。
Romaji: Atarashii shouhin no puromootaa senryaku o koodineeto suru.
English: Coordinate the promotion strategy for new products.
Example #10
作品全体のバランスを考慮して、色彩をコーディネートした。
Furigana: さくひんぜんたいのバランスをこうりょして、しきさいをこーでぃねーとした。
Romaji: Sakuhin zentai no baransu o kouryo shite, shikisai o koodineeto shita.
English: Considering the overall balance of the artwork, I coordinated the colors.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.