JLPT N3: Understanding ブーツ (būtsu)

JLPT N3: Understanding ブーツ (būtsu)

JLPT N3 Vocabulary

ブーツ
(būtsu)
Definition: 意味
boots
  1. Footwear that covers the foot and ankle,
  2. sometimes extending up the leg.
  3. A type of shoe commonly worn
  4. in cold weather or for specific activities.

ぶーつ – Example Sentences 例文

Example #1
私は新しいブーツを買いました。
Furigana: わたしはあたらしいブーツをかいました。
Romaji: Watashi wa atarashii būtsu o kaimashita.
English: I bought new boots.
Example #2
このブーツは暖かいです。
Furigana: このブーツはあたたかいです。
Romaji: Kono būtsu wa atatakai desu.
English: These boots are warm.
Example #3
冬にはブーツを履きます。
Furigana: ふゆにはブーツをはきます。
Romaji: Fuyu ni wa būtsu o hakimasu.
English: I wear boots in winter.
Example #4
彼女はかっこいいブーツを履いています。
Furigana: かのじょはかっこいいブーツをはいています。
Romaji: Kanojo wa kakkoii būtsu o haiteimasu.
English: She’s wearing cool boots.
Example #5
そのブーツはどこで買いましたか?
Furigana: そのブーツはどこでかいましたか?
Romaji: Sono būtsu wa doko de kaimashita ka?
English: Where did you buy those boots?
Example #6
雪の日にはブーツが必要です。
Furigana: ゆきのひにはブーツがひつようです。
Romaji: Yuki no hi ni wa būtsu ga hitsuyou desu.
English: Boots are necessary on snowy days.
Example #7
このブーツは防水です。
Furigana: このブーツはぼうすいです。
Romaji: Kono būtsu wa bōzui desu.
English: These boots are waterproof.
Example #8
私のブーツは少しきついです。
Furigana: わたしのブーツはすこしきついです。
Romaji: Watashi no būtsu wa sukoshi kitsui desu.
English: My boots are a little tight.
Example #9
ブーツを脱いでください。
Furigana: ブーツをぬいでください。
Romaji: Būtsu o nuide kudasai.
English: Please take off your boots.
Example #10
ハイキングには丈夫なブーツがいいでしょう。
Furigana: ハイキングにはじょうぶなブーツがいいでしょう。
Romaji: Haikingū ni wa jōbu na būtsu ga ii deshō.
English: Sturdy boots would be good for hiking.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top