JLPT N2: Mastering タワー (tawā) – The Japanese Word for Tower

JLPT N2: Mastering タワー (tawā) – The Japanese Word for Tower

JLPT N2 Vocabulary

タワー
(tawā)
Definition: 意味
tower
  1. a tall, narrow building or structure
  2. often used for observation, communication, or as a landmark

タワー – Example Sentences 例文

Example #1
東京タワーは有名です。
Furigana: とうきょうタワーはゆうめいです。
Romaji: Tōkyō Tawā wa yūmei desu.
English: Tokyo Tower is famous.
Example #2
そのタワーはとても高い。
Furigana: そのタワーはとてもたかい。
Romaji: Sono tawā wa totemo takai.
English: That tower is very tall.
Example #3
展望タワーから街を見下ろした。
Furigana: てんぼうタワーからまちをみおろした。
Romaji: Tenbō tawā kara machi o mioroshita.
English: I looked down at the city from the observation tower.
Example #4
あのタワーの高さはどれくらいですか?
Furigana: あのタワーのたかさはどれくらいですか?
Romaji: Ano tawā no takasa wa dore kurai desu ka?
English: How tall is that tower?
Example #5
電波塔として使われているタワー。
Furigana: でんぱとうとしてつかわれているタワー。
Romaji: Denpatō to shite tsukawarete iru tawā.
English: A tower used as a broadcasting tower.
Example #6
古いタワーが再建された。
Furigana: ふるいタワーがさいけんされた。
Romaji: Furui tawā ga saiken sareta.
English: The old tower was rebuilt.
Example #7
タワーの頂上までエレベーターで昇った。
Furigana: タワーのちょうじょうまでエレベーターでのぼった。
Romaji: Tawā no chōjō made erebētā de nobotta.
English: I went up to the top of the tower by elevator.
Example #8
この街にはシンボルとなるタワーがある。
Furigana: このまちにはシンボルとなるタワーがある。
Romaji: Kono machi ni wa shinboru to naru tawā ga aru.
English: This city has a symbolic tower.
Example #9
タワーの建設には何年もかかった。
Furigana: タワーのけんせつにはなんねんもかかった。
Romaji: Tawā no kensetsu ni wa nannen mo kakatta.
English: The construction of the tower took many years.
Example #10
夜にはタワーが美しくライトアップされる。
Furigana: よるにはタワーがうつくしくライトアップされる。
Romaji: Yoru ni wa tawā ga utsukushiku raitoappu sareru.
English: At night, the tower is beautifully lit up.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top