JLPT N5 Vocabulary: Understanding 四 (yon/shi)

JLPT N5 Vocabulary: Understanding 四 (yon/shi)

JLPT N5 Vocabulary

【し / よん】
(shi / yon)
Definition: 意味
four
  1. The cardinal number “four”.
  2. It has two common readings: し (shi) and よん (yon).

し / よん – Example Sentences 例文

Example #1
私の家族は四人です。
Furigana: わたしの かぞくは よにんです。
Romaji: Watashi no kazoku wa yonin desu.
English: My family has four people.
Example #2
四時に会いましょう。
Furigana: よじに あいましょう。
Romaji: Yoji ni aimashou.
English: Let’s meet at four o’clock.
Example #3
これは四つのリンゴです。
Furigana: これは よっつの リンゴです。
Romaji: Kore wa yottsu no ringo desu.
English: These are four apples.
Example #4
四月は桜が咲きます。
Furigana: しがつは さくらが さきます。
Romaji: Shigatsu wa sakura ga sakimasu.
English: Cherry blossoms bloom in April.
Example #5
彼は四階に住んでいます。
Furigana: かれは よんかいに すんでいます。
Romaji: Kare wa yonkai ni sundeimasu.
English: He lives on the fourth floor.
Example #6
テストは四十分かかります。
Furigana: テストは よんじゅっぷん かかります。
Romaji: Tesuto wa yonjuppun kakarimasu.
English: The test takes forty minutes.
Example #7
四つのドアがあります。
Furigana: よっつの ドアがあります。
Romaji: Yottsu no doa ga arimasu.
English: There are four doors.
Example #8
四歳です。
Furigana: よんさいです。
Romaji: Yonsai desu.
English: I am four years old.
Example #9
今日の数字は四です。
Furigana: きょうの すうじは よんです。
Romaji: Kyou no suuji wa yon desu.
English: Today’s number is four.
Example #10
四つの角。
Furigana: よっつの かど。
Romaji: Yottsu no kado.
English: Four corners.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top