JLPT N4 Vocabulary
市民
【しみん】
(shimin)
Definition: 意味
citizen, populace
- an inhabitant of a city or town
- a member of a particular country or state
しみん – Example Sentences 例文
Example #1
日本の市民はとても親切です。
Furigana: にほんのしみんはとてもしんせつです。
Romaji: Nihon no shimin wa totemo shinsetsu desu.
English: Japanese citizens are very kind.
Example #2
彼は良い市民です。
Furigana: かれはよいしみんです。
Romaji: Kare wa yoi shimin desu.
English: He is a good citizen.
Example #3
市民の声を聞くことが大切です。
Furigana: しみんのこえをきくことがたいせつです。
Romaji: Shimin no koe o kiku koto ga taisetsu desu.
English: It’s important to listen to the voices of the citizens.
Example #4
この公園は市民のためにあります。
Furigana: このこうえんはしみんのためにあります。
Romaji: Kono kouen wa shimin no tame ni arimasu.
English: This park is for the citizens.
Example #5
多くの市民がイベントに参加しました。
Furigana: おおくのしみんがイベントにさんかしました。
Romaji: Ooku no shimin ga ibento ni sanka shimashita.
English: Many citizens participated in the event.
Example #6
市民会館で会議が開かれました。
Furigana: しみんかいかんでかいぎがひらかれました。
Romaji: Shimin kaikan de kaigi ga hirakaremashita.
English: A meeting was held at the civic hall.
Example #7
全ての市民には権利があります。
Furigana: すべてのしみんにはけんりがあります。
Romaji: Subete no shimin ni wa kenri ga arimasu.
English: All citizens have rights.
Example #8
市民の安全を守る。
Furigana: しみんのあんぜんをまもる。
Romaji: Shimin no anzen o mamoru.
English: To protect the safety of citizens.
Example #9
市長は市民に挨拶しました。
Furigana: しちょうはしみんにあいさつしました。
Romaji: Shichou wa shimin ni aisatsu shimashita.
English: The mayor greeted the citizens.
Example #10
地域の市民活動を応援します。
Furigana: ちいきのしみんかつどうをおうえんします。
Romaji: Chiiki no shimin katsudou o ouen shimasu.
English: We support local civic activities.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.