JLPT N4 Vocabulary
背中
【せなか】
(senaka)
Definition: 意味
back (of the body)
- The posterior part of the human or animal body,
- from the neck to the hips.
せなか – Example Sentences 例文
Example #1
背中が痛いです。
Furigana: せなかがいたいです。
Romaji: Senaka ga itai desu.
English: My back hurts.
Example #2
彼は私の背中を押した。
Furigana: かれはわたしのせなかをおした。
Romaji: Kare wa watashi no senaka o oshita.
English: He pushed my back.
Example #3
子供は母親の背中にしがみついた。
Furigana: こどもはははおやのせなかにしがみついた。
Romaji: Kodomo wa hahaoya no senaka ni shigamitsuita.
English: The child clung to its mother’s back.
Example #4
背中を丸めて座る。
Furigana: せなかをまるめてすわる。
Romaji: Senaka o marumete suwaru.
English: To sit with one’s back hunched.
Example #5
日焼けで背中が赤くなった。
Furigana: ひやけでせなかがあかくなった。
Romaji: Hiyake de senaka ga akaku natta.
English: My back turned red from sunburn.
Example #6
背中に大きな荷物を背負っている。
Furigana: せなかにおおきなにもつをせおっている。
Romaji: Senaka ni ookina nimotsu o seotteiru.
English: He is carrying a large load on his back.
Example #7
このシャツは背中のデザインが素敵です。
Furigana: このシャツはせなかのデザインがすてきです。
Romaji: Kono shatsu wa senaka no dezain ga suteki desu.
English: This shirt has a lovely design on the back.
Example #8
彼女は背中を向けて立っていた。
Furigana: かのじょはせなかをむけてたっていた。
Romaji: Kanojo wa senaka o mukete tatteita.
English: She stood with her back to me.
Example #9
冷たい風が背中に当たった。
Furigana: つめたいかぜがせなかにあたった。
Romaji: Tsumetai kaze ga senaka ni atatta.
English: A cold wind hit my back.
Example #10
猫が私の背中に飛び乗った。
Furigana: ねこがわたしのせなかにとびのった。
Romaji: Neko ga watashi no senaka ni tobinotta.
English: The cat jumped onto my back.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.