JLPT N4 Vocabulary
世界
【せかい】
(sekai)
Definition: 意味
world; society
- the earth and all people and things on it
- a particular area or sphere of activity
- society; the public
せかい – Example Sentences 例文
Example #1
世界中で旅行したいです。
Furigana: せかいじゅうでりょこうしたいです。
Romaji: Sekaijuu de ryokou shitai desu.
English: I want to travel all over the world.
Example #2
世界は広いですね。
Furigana: せかいはひろいですね。
Romaji: Sekai wa hiroi desu ne.
English: The world is vast, isn’t it?
Example #3
彼は自分の世界に住んでいます。
Furigana: かれはじぶんのせかいにすんでいます。
Romaji: Kare wa jibun no sekai ni sunde imasu.
English: He lives in his own world.
Example #4
この映画は世界的に有名です。
Furigana: このえいがはせかいてきにゆうめいです。
Romaji: Kono eiga wa sekaiteki ni yuumei desu.
English: This movie is famous worldwide.
Example #5
新しい世界を見るのが好きです。
Furigana: あたらしいせかいをみるのがすきです。
Romaji: Atarashii sekai o miru no ga suki desu.
English: I like seeing new worlds/places.
Example #6
平和な世界を願っています。
Furigana: へいわなせかいをねがっています。
Romaji: Heiwa na sekai o negatte imasu.
English: I wish for a peaceful world.
Example #7
世界の歴史を勉強しています。
Furigana: せかいのれきしをべんきょうしています。
Romaji: Sekai no rekishi o benkyou shite imasu.
English: I am studying world history.
Example #8
私たちの世界は変化しています。
Furigana: わたしたちのせかいはへんかしています。
Romaji: Watashitachi no sekai wa henka shite imasu.
English: Our world is changing.
Example #9
子供たちは世界の未来です。
Furigana: こどもたちはせかいのみらいです。
Romaji: Kodomotachi wa sekai no mirai desu.
English: Children are the future of the world.
Example #10
彼女は世界の美しい場所を訪れました。
Furigana: かのじょはせかいのうつくしいばしょをおとずれました。
Romaji: Kanojo wa sekai no utsukushii basho o otozuremashita.
English: She visited beautiful places in the world.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.