JLPT N4 Vocabulary: Understanding 留守 (rusu) – Being Away From Home

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 留守 (rusu) – Being Away From Home

JLPT N4 Vocabulary

留守
【るす】
(rusu)
Definition: 意味
absence from home
  1. being away from one’s home or workplace
  2. not being present at a specific location
  3. often implies an empty house or office
Type:
Noun, No-adjective

るす – Example Sentences 例文

Example #1
彼は今、留守です。
Furigana: かれは いま、るす です。
Romaji: Kare wa ima, rusu desu.
English: He is out now.
Example #2
旅行中なので、家は留守です。
Furigana: りょこうちゅう なので、いえ は るす です。
Romaji: Ryokō-chū nanode, ie wa rusu desu.
English: Since I’m traveling, my house is empty.
Example #3
電話をかけたけど、留守だった。
Furigana: でんわ を かけた けど、るす だった。
Romaji: Denwa o kaketa kedo, rusu datta.
English: I called, but no one was home.
Example #4
留守の間に、手紙が届いた。
Furigana: るす の あいだ に、てがみ が とどいた。
Romaji: Rusu no aida ni, tegami ga todoita.
English: A letter arrived while I was away.
Example #5
留守番電話にメッセージを残してください。
Furigana: るすばん でんわ に めっせーじ を のこして ください。
Romaji: Rusuban denwa ni messēji o nokoshite kudasai.
English: Please leave a message on the answering machine.
Example #6
ごめん、昨日は留守にしてたよ。
Furigana: ごめん、きのう は るす にして た よ。
Romaji: Gomen, kinō wa rusu ni shiteta yo.
English: Sorry, I was out yesterday.
Example #7
今日は一日中、留守にする予定です。
Furigana: きょう は いちにちじゅう、るす に する よてい です。
Romaji: Kyō wa ichinichijū, rusu ni suru yotei desu.
English: I plan to be away all day today.
Example #8
誰か留守番をしてくれる人はいますか?
Furigana: だれか るすばん を して くれる ひと は いますか?
Romaji: Dareka rusuban o shite kureru hito wa imasu ka?
English: Is there anyone who can house-sit for me?
Example #9
しばらくの間、留守になります。
Furigana: しばらく の あいだ、るす に なります。
Romaji: Shibaraku no aida, rusu ni narimasu.
English: I will be away for a while.
Example #10
彼女はよく留守がちです。
Furigana: かのじょ は よく るす がち です。
Romaji: Kanojo wa yoku rusu-gachi desu.
English: She tends to be away a lot.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top