JLPT N4 Vocabulary
おもちゃ
【おもちゃ】
(omocha)
Definition: 意味
toy
- a plaything, something to play with
- an object designed for children or pets to interact with for amusement
おもちゃ – Example Sentences 例文
Example #1
子供がおもちゃで遊んでいます。
Furigana: こどもがおもちゃであそんでいます。
Romaji: Kodomo ga omocha de asondeimasu.
English: The child is playing with a toy.
Example #2
新しいおもちゃが欲しいです。
Furigana: あたらしいおもちゃがほしいです。
Romaji: Atarashii omocha ga hoshii desu.
English: I want a new toy.
Example #3
このおもちゃは人気があります。
Furigana: このおもちゃはにんきがあります。
Romaji: Kono omocha wa ninki ga arimasu.
English: This toy is popular.
Example #4
おもちゃを片付けましょう。
Furigana: おもちゃをかたづけましょう。
Romaji: Omocha o katazukemashou.
English: Let’s put away the toys.
Example #5
彼はおもちゃをたくさん持っています。
Furigana: かれはおもちゃをたくさんもっています。
Romaji: Kare wa omocha o takusan motteimasu.
English: He has many toys.
Example #6
これは手作りのおもちゃです。
Furigana: これはてづくりのおもちゃです。
Romaji: Kore wa tezukuri no omocha desu.
English: This is a handmade toy.
Example #7
おもちゃ屋さんに行きましょう。
Furigana: おもちゃやさんにいきましょう。
Romaji: Omocha-yasan ni ikimashou.
English: Let’s go to the toy store.
Example #8
誕生日に、おもちゃをもらいました。
Furigana: たんじょうびにおもちゃをもらいました。
Romaji: Tanjoubi ni, omocha o moraimashita.
English: I received a toy for my birthday.
Example #9
壊れたおもちゃを修理します。
Furigana: こわれたおもちゃをしゅうりします。
Romaji: Kowareta omocha o shuuri shimasu.
English: I will repair the broken toy.
Example #10
小さい頃、このおもちゃが大好きでした。
Furigana: ちいさいころ、このおもちゃがだいすきでした。
Romaji: Chiisai koro, kono omocha ga daisuki deshita.
English: When I was little, I loved this toy.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.