JLPT N4 Vocabulary: Understanding 飾る (kazaru)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 飾る (kazaru)

JLPT N4 Vocabulary

飾る
【かざる】
(kazaru)
Definition: 意味
decorate, adorn, display
  1. to decorate, to ornament, to adorn (e.g., a room, oneself)
  2. to display, to exhibit (e.g., a painting, a product)
  3. to put on (airs), to show off (figurative use, e.g., to put on a smile)

かざる – Example Sentences 例文

Example #1
部屋を花で飾る。
Furigana: へやをはなでかざる。
Romaji: Heya o hana de kazaru.
English: Decorate the room with flowers.
Example #2
クリスマスツリーを飾る。
Furigana: クリスマスツリーをかざる。
Romaji: Kurisumasutsurii o kazaru.
English: Decorate the Christmas tree.
Example #3
彼は壁に絵を飾った。
Furigana: かれはかべにえをかざった。
Romaji: Kare wa kabe ni e o kazatta.
English: He hung a picture on the wall.
Example #4
ショーウィンドウには新商品が飾られている。
Furigana: ショーウィンドウにはしんしょうひんがかざられている。
Romaji: Shoouindou ni wa shinshouhin ga kazarareteiru.
English: New products are displayed in the show window.
Example #5
彼女は宝石で身を飾った。
Furigana: かのじょはほうせきでみをかざった。
Romaji: Kanojo wa houseki de mi o kazatta.
English: She adorned herself with jewels.
Example #6
記念品を棚に飾る。
Furigana: きねんひんをたなにかざる。
Romaji: Kinenhin o tana ni kazaru.
English: Display souvenirs on the shelf.
Example #7
玄関に生け花を飾る。
Furigana: げんかんにいけばなをかざる。
Romaji: Genkan ni ikebana o kazaru.
English: Display an ikebana arrangement at the entrance.
Example #8
彼女はいつも笑顔を飾っている。
Furigana: かのじょはいつもえがおをかざっている。
Romaji: Kanojo wa itsumo egao o kazatteiru.
English: She always puts on a smile.
Example #9
祭りの準備で街が提灯で飾られた。
Furigana: まつりのじゅんびでまちがちょうちんでかざられた。
Romaji: Matsuri no junbi de machi ga chouchin de kazarareta.
English: The town was decorated with lanterns in preparation for the festival.
Example #10
賞状を額に入れて飾る。
Furigana: しょうじょうをがくにいれてかざる。
Romaji: Shoujou o gaku ni irete kazaru.
English: Frame and display the certificate.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top