JLPT N4 Vocabulary: Understanding 乾く (kawaku)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 乾く (kawaku)

JLPT N4 Vocabulary

乾く
【かわく】
(kawaku)
Definition: 意味
to dry, to get dry
  1. to become dry (e.g., clothes, laundry, a towel)
  2. to get parched (e.g., throat, lips)

かわく – Example Sentences 例文

Example #1
洗濯物がよく乾いた。
Furigana: せんたくものがよくかわいた。
Romaji: Sentakumono ga yoku kawaita.
English: The laundry dried well.
Example #2
風が強くて、すぐにシャツが乾いた。
Furigana: かぜがつよくて、すぐにシャツがかわいた。
Romaji: Kaze ga tsuyokute, sugu ni shatsu ga kawaita.
English: The wind was strong, so my shirt dried quickly.
Example #3
雨が上がって、道が乾いてきた。
Furigana: あめがあがって、みちがかわいてきた。
Romaji: Ame ga agatte, michi ga kawaite kita.
English: The rain stopped, and the road started to dry.
Example #4
喉が乾いたので、水を飲んだ。
Furigana: のどがかわいたので、みずをのんだ。
Romaji: Nodo ga kawaita node, mizu o nonda.
English: My throat was dry, so I drank water.
Example #5
タオルが乾いたら教えてください。
Furigana: タオルがかわいたらおしえてください。
Romaji: Taoru ga kawaitara oshiete kudasai.
English: Please tell me when the towel is dry.
Example #6
この絵の具は乾くのが早い。
Furigana: このえのぐはかわくのがはやい。
Romaji: Kono enogu wa kawaku no ga hayai.
English: This paint dries quickly.
Example #7
手が乾いて荒れてしまった。
Furigana: てがかわいてあれてしまった。
Romaji: Te ga kawaite arete shimatta.
English: My hands became dry and chapped.
Example #8
髪の毛が乾くまで待った。
Furigana: かみのけがかわくまでまった。
Romaji: Kami no ke ga kawaku made matta.
English: I waited until my hair dried.
Example #9
今日の天気は洗濯物が乾きやすい。
Furigana: きょうのてんきはせんたくものがかわきやすい。
Romaji: Kyou no tenki wa sentakumono ga kawakiyasui.
English: Today’s weather makes it easy for laundry to dry.
Example #10
彼女は涙が乾くのを待った。
Furigana: かのじょはなみだがかわくのをまった。
Romaji: Kanojo wa namida ga kawaku no o matta.
English: She waited for her tears to dry.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top