JLPT N4 Vocabulary: Mastering 会話 (kaiwa) – Conversation

JLPT N4 Vocabulary: Mastering 会話 (kaiwa) – Conversation

JLPT N4 Vocabulary

会話
【かいわ】
(kaiwa)
Definition: 意味
conversation
  1. a spoken exchange of thoughts, questions, and feelings
  2. between two or more people; dialogue, chat

かいわ – Example Sentences 例文

Example #1
先生と会話をしました。
Furigana: せんせいと かいわをしました。
Romaji: Sensei to kaiwa o shimashita.
English: I had a conversation with my teacher.
Example #2
楽しい会話ができました。
Furigana: たのしい かいわができました。
Romaji: Tanoshii kaiwa ga dekimashita.
English: We had an enjoyable conversation.
Example #3
難しい会話でした。
Furigana: むずかしい かいわでした。
Romaji: Muzukashii kaiwa deshita.
English: It was a difficult conversation.
Example #4
友達と長い会話をしました。
Furigana: ともだちと ながい かいわをしました。
Romaji: Tomodachi to nagai kaiwa o shimashita.
English: I had a long conversation with my friend.
Example #5
会話を始めるのが苦手です。
Furigana: かいわをはじめるのが にがてです。
Romaji: Kaiwa o hajimeru no ga nigate desu.
English: I’m not good at starting conversations.
Example #6
会話中に携帯電話を使うのは失礼です。
Furigana: かいわちゅうに けいたいでんわをつかうのは しつれいです。
Romaji: Kaiwa-chuu ni keitai denwa o tsukau no wa shitsurei desu.
English: It’s rude to use your cell phone during a conversation.
Example #7
会話では聞くことも大切です。
Furigana: かいわでは きくことも たいせつです。
Romaji: Kaiwa de wa kiku koto mo taisetsu desu.
English: Listening is also important in conversation.
Example #8
毎日、日本語で会話を練習しています。
Furigana: まいにち、にほんごで かいわを れんしゅうしています。
Romaji: Mainichi, nihongo de kaiwa o renshuu shiteimasu.
English: I practice conversation in Japanese every day.
Example #9
彼は会話が上手です。
Furigana: かれは かいわが じょうずです。
Romaji: Kare wa kaiwa ga jouzu desu.
English: He is good at conversation.
Example #10
楽しい会話の後、私たちは別れました。
Furigana: たのしい かいわのあと、わたしたちは わかれました。
Romaji: Tanoshii kaiwa no ato, watashitachi wa wakaremashita.
English: After an enjoyable conversation, we parted ways.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top