JLPT N4 Vocabulary: Understanding 血 (chi)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 血 (chi)

JLPT N4 Vocabulary

【ち】
(chi)
Definition: 意味
blood
  1. The red liquid that circulates in the arteries and veins of humans
  2. and other vertebrate animals, carrying oxygen and nutrients to and from the tissues.

ち – Example Sentences 例文

Example #1
指を切って、血が出ました。
Furigana: ゆびをきって、ちがでました。
Romaji: Yubi o kitte, chi ga demashita.
English: I cut my finger and blood came out.
Example #2
鼻血が止まりません。
Furigana: はなぢがとまりません。
Romaji: Hanaji ga tomarimasen.
English: My nosebleed won’t stop.
Example #3
献血に行きました。
Furigana: けんけつにいきました。
Romaji: Kenketsu ni ikimashita.
English: I went for blood donation.
Example #4
医者が血の検査をしました。
Furigana: いしゃがちのけんさをしました。
Romaji: Isha ga chi no kensa o shimashita.
English: The doctor did a blood test.
Example #5
怪我をして血が出た。
Furigana: けがをしてちがでた。
Romaji: Kega o shite chi ga deta.
English: I got injured and blood came out.
Example #6
血の色は赤いです。
Furigana: ちのいろはあかいです。
Romaji: Chi no iro wa akai desu.
English: The color of blood is red.
Example #7
この肉はまだ血の気が多い。
Furigana: このにくはまだちのけがおおい。
Romaji: Kono niku wa mada chi no ke ga ooi.
English: This meat is still very bloody/rare.
Example #8
彼は血のつながりのない弟です。
Furigana: かれはちのつながりのないおとうとです。
Romaji: Kare wa chi no tsunagari no nai otouto desu.
English: He is my brother, but not by blood.
Example #9
血を拭いてください。
Furigana: ちをふいてください。
Romaji: Chi o fuite kudasai.
English: Please wipe the blood.
Example #10
彼女は貧血で、血が足りないと言われました。
Furigana: かのじょはひんけつで、ちがたりないといわれました。
Romaji: Kanojo wa hinketsu de, chi ga tarinai to iwaremashita.
English: She was told she has anemia and is low on blood.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top