JLPT N4 Vocabulary: Understanding 貿易 (boueki)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 貿易 (boueki)

JLPT N4 Vocabulary

貿易
【ぼうえき】
(boueki)
Definition: 意味
trade, commerce
  1. the act of buying and selling goods and services between countries
  2. international trade
  3. commerce

ぼうえき – Example Sentences 例文

Example #1
日本は多くの国と貿易しています。
Furigana: にほんはおおくのくにとはりまぼうえきしています。
Romaji: Nihon wa ooku no kuni to boueki shiteimasu.
English: Japan trades with many countries.
Example #2
貿易は国の経済にとって重要です。
Furigana: ぼうえきはくにのけいざいにとってじゅうようです。
Romaji: Boueki wa kuni no keizai ni totte juuyou desu.
English: Trade is important for the country’s economy.
Example #3
彼は貿易会社で働いています。
Furigana: かれはぼうえきがいしゃではたらいています。
Romaji: Kare wa boueki gaisha de hataraiteimasu.
English: He works at a trading company.
Example #4
自由貿易は世界の発展に貢献します。
Furigana: じゆうぼうえきはせかいのはってんにこうけんします。
Romaji: Jiyuu boueki wa sekai no hatten ni kouken shimasu.
English: Free trade contributes to global development.
Example #5
この港は貿易で栄えています。
Furigana: このみなとはぼうえきでさかえています。
Romaji: Kono minato wa boueki de sakaeteimasu.
English: This port is thriving due to trade.
Example #6
食料品の貿易が増加しています。
Furigana: しょくりょうひんのぼうえきがぞうかしています。
Romaji: Shokuryouhin no boueki ga zouka shiteimasu.
English: Trade in food products is increasing.
Example #7
貿易摩擦は大きな問題です。
Furigana: ぼうえきまさつはおおきなもんだいです。
Romaji: Boueki masatsu wa ookina mondai desu.
English: Trade friction is a big problem.
Example #8
新しい貿易協定を結びました。
Furigana: あたらしいぼうえききょうていをむすびました。
Romaji: Atarashii boueki kyoutei wo musubimashita.
English: A new trade agreement was concluded.
Example #9
昔から貿易は盛んでした。
Furigana: むかしからぼうえきはさかんでした。
Romaji: Mukashi kara boueki wa sakan deshita.
English: Trade has been flourishing since ancient times.
Example #10
貿易のバランスを考える必要があります。
Furigana: ぼうえきのバランスをかんがえるひつようがあります。
Romaji: Boueki no baransu wo kangaeru hitsuyou ga arimasu.
English: It is necessary to consider the trade balance.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top