JLPT N4 Vocabulary: Understanding 赤ん坊 (Akanbou)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 赤ん坊 (Akanbou)

JLPT N4 Vocabulary

赤ん坊
【あかんぼう】
(akanbou)
Definition: 意味
baby, infant
  1. a very young child, typically from birth to around 1 year old;
  2. an infant; can also be used affectionately

あかんぼう – Example Sentences 例文

Example #1
かわいい赤ん坊が眠っています。
Furigana: かわいいあかんぼうがねむっています。
Romaji: Kawaii akanbou ga nemutte imasu.
English: A cute baby is sleeping.
Example #2
赤ん坊がお腹を空かせて泣いています。
Furigana: あかんぼうがおなかをすかせてないています。
Romaji: Akanbou ga onaka wo sukasete naite imasu.
English: The baby is crying because it’s hungry.
Example #3
彼女は最近、赤ん坊を産みました。
Furigana: かのじょはさいきん、あかんぼうをうみました。
Romaji: Kanojo wa saikin, akanbou wo umimashita.
English: She recently gave birth to a baby.
Example #4
赤ん坊は一日中寝ています。
Furigana: あかんぼうはいちにちじゅうねています。
Romaji: Akanbou wa ichinichijuu nete imasu.
English: The baby sleeps all day long.
Example #5
この赤ん坊はとても元気です。
Furigana: このあかんぼうはとてもげんきです。
Romaji: Kono akanbou wa totemo genki desu.
English: This baby is very energetic.
Example #6
彼らは赤ん坊の世話で忙しい。
Furigana: かれらはあかんぼうのせわでいそがしい。
Romaji: Karera wa akanbou no sewa de isogashii.
English: They are busy taking care of the baby.
Example #7
赤ん坊の笑い声は癒されます。
Furigana: あかんぼうのわらいごえはいやされます。
Romaji: Akanbou no waraigoe wa iyasaremasu.
English: A baby’s laugh is healing.
Example #8
その赤ん坊はまだ歩けません。
Furigana: そのあかんぼうはまだあるけません。
Romaji: Sono akanbou wa mada arukemasen.
English: That baby cannot walk yet.
Example #9
新しい赤ん坊のために部屋を準備しました。
Furigana: あたらしいあかんぼうのためにへやをじゅんびしました。
Romaji: Atarashii akanbou no tame ni heya wo junbi shimashita.
English: We prepared a room for the new baby.
Example #10
赤ん坊はミルクをたくさん飲みます。
Furigana: あかんぼうはミルクをたくさんのみます。
Romaji: Akanbou wa miruku wo takusan nomimasu.
English: Babies drink a lot of milk.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top