What is the meaning of めきめき?

What is the meaning of めきめき?

JLPT N1 Vocabulary

【めきめき】
(めきめき)
Definition: 意味
Rapidly and noticeably (improving, growing, or developing)
  1. Describes significant and swift progress in skills, abilities, or conditions.
  2. Often used when one’s improvement is clearly visible to others.
  3. Can also refer to the sound of something creaking or snapping, but this usage is less common in everyday conversation and for JLPT N1.

めきめき – Example Sentences 例文

Example #1
日本語の力がめきめき上達している。
Furigana: にほんごのちからがめきめきじょうたつしている。
Romaji: Nihongo no chikara ga mekimeki jōtatsu shite iru.
English: My Japanese ability is rapidly improving.
Example #2
彼は最近、仕事のスキルをめきめき向上させている。
Furigana: かれはさいきん、しごとのスキルをめきめきこうじょうさせている。
Romaji: Kare wa saikin, shigoto no sukiru o mekimeki kōjō sasete iru.
English: He has been rapidly improving his work skills recently.
Example #3
この植物は、春になってめきめき成長した。
Furigana: このしょくぶつは、はるになってめきめきせいちょうした。
Romaji: Kono shokubutsu wa, haru ni natte mekimeki seichō shita.
English: This plant rapidly grew in spring.
Example #4
めきめきと頭角を現し、彼は瞬く間に有名になった。
Furigana: めきめきととうかくをあらわし、かれはまたたくまにゆうめいになった。
Romaji: Mekimeki to tōkaku o arawashi, kare wa matataku ma ni yūmei ni natta.
English: Rapidly rising to prominence, he became famous in the blink of an eye.
Example #5
病状がめきめき回復してきて、安心した。
Furigana: びょうじょうがめきめきかいふくしてきて、あんしんした。
Romaji: Byōjō ga mekimeki kaifuku shite kite, anshin shita.
English: I was relieved that my condition was rapidly recovering.
Example #6
彼女のピアノの腕前は、めきめきと上がっている。
Furigana: かのじょのピアノのうでまえは、めきめきとあがっている。
Romaji: Kanojo no piano no udemae wa, mekimeki to agatte iru.
English: Her piano skills are rapidly improving.
Example #7
新しいプロジェクトを始めてから、チームの生産性がめきめき向上した。
Furigana: あたらしいプロジェクトをはじめてから、チームのせいさんせいがめきめきこうじょうした。
Romaji: Atarashii purojekuto o hajimete kara, chīmu no seisansei ga mekimeki kōjō shita.
English: Since starting the new project, the team’s productivity has rapidly improved.
Example #8
トレーニングのおかげで、彼の体力はめきめきついてきた。
Furigana: トレーニングのおかげで、かれのたいりょくはめきめきついてきた。
Romaji: Torēningu no okage de, kare no tairyoku wa mekimeki tsuite kita.
English: Thanks to the training, his physical strength rapidly developed.
Example #9
めきめきと力をつけ、彼はついに夢を叶えた。
Furigana: めきめきとちからをつけ、かれはついにゆめをかなえた。
Romaji: Mekimeki to chikara o tsuke, kare wa tsui ni yume o kanaeta.
English: Rapidly gaining strength, he finally achieved his dream.
Example #10
めきめきと経験を積み、彼は頼りになる存在になった。
Furigana: めきめきとけいけんをつみ、かれはたよりになるそんざいになった。
Romaji: Mekimeki to keiken o tsumi, kare wa tayori ni naru sonzai ni natta.
English: Rapidly accumulating experience, he became a reliable presence.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top