JLPT N1: Understanding 冷淡 (reitan)

JLPT N1: Understanding 冷淡 (reitan)

JLPT N1 Vocabulary

冷淡
【れいたん】
(reitan)
Definition: 意味
cold, indifferent
  1. lack of warmth or sympathy
  2. showing no interest or concern
  3. apathetic
  4. unsympathetic
Type:
な-adjective, Noun

れいたん – Example Sentences 例文

Example #1
彼は他人に対していつも冷淡だ。
Furigana: かれはたにんたいしていつもれいたんだ。
Romaji: Kare wa tanin ni taishite itsumo reitan da.
English: He is always cold towards others.
Example #2
彼女の冷淡な態度に傷ついた。
Furigana: かのじょのれいたんなたいどにきずついた。
Romaji: Kanojo no reitan na taido ni kizutsuita.
English: I was hurt by her indifferent attitude.
Example #3
そんな冷淡なことは言わないでください。
Furigana: そんなれいたんなことはいわないでください。
Romaji: Sonna reitan na koto wa iwanaide kudasai.
English: Please don’t say such cold things.
Example #4
政府の冷淡な対応が批判された。
Furigana: せいふのれいたんなたいおうがひはんされた。
Romaji: Seifu no reitan na taiou ga hihan sareta.
English: The government’s cold response was criticized.
Example #5
彼の目には冷淡な光があった。
Furigana: かれのめにはれいたんなひかりがあった。
Romaji: Kare no me ni wa reitan na hikari ga atta.
English: There was a cold glint in his eyes.
Example #6
社会の冷淡さに絶望する。
Furigana: しゃかいのれいたんさにぜつぼうする。
Romaji: Shakai no reitan-sa ni zetsubou suru.
English: To despair at society’s indifference.
Example #7
冷淡な表情で私を見た。
Furigana: れいたんなひょうじょうでわたしをみた。
Romaji: Reitan na hyoujou de watashi o mita.
English: He looked at me with an indifferent expression.
Example #8
彼は冷淡だが、本当は優しい人だ。
Furigana: かれはれいたんだが、ほんとうはやさしいひとだ。
Romaji: Kare wa reitan da ga, hontou wa yasashii hito da.
English: He is cold, but he is actually a kind person.
Example #9
子供の訴えに冷淡な親。
Furigana: こどものうったえにれいたんなおや。
Romaji: Kodomo no uttae ni reitan na oya.
English: A parent indifferent to their child’s plea.
Example #10
彼の冷淡さは理解できない。
Furigana: かれのれいたんさはりかいできない。
Romaji: Kare no reitan-sa wa rikai dekinai.
English: I cannot understand his coldness/indifference.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top