JLPT N1: Mastering 巧妙 (kōmyō) – Skillful and Clever

JLPT N1: Mastering 巧妙 (kōmyō) – Skillful and Clever

JLPT N1 Vocabulary

巧妙
【こうみょう】
(kōmyō)
Definition: 意味
skillful; clever; ingenious
  1. Describing something that is done with great skill, ingenuity, or cleverness,
  2. often in a way that is elaborate, intricate, or subtle.
  3. Implies a high degree of technical mastery or creative problem-solving.
Type:
Adjectival Noun (Na-adjective)

こうみょう – Example Sentences 例文

Example #1
彼の巧妙なトリックに観客は魅了された。
Furigana: かれのこうみょうなトリックにかんきゃくはみりょうされた。
Romaji: Kare no kōmyō na torikku ni kankaku wa miryō sareta.
English: The audience was fascinated by his clever trick.
Example #2
その職人は、木を巧妙に彫り上げて美しい作品を作り出した。
Furigana: そのしょくにんは、きをこうみょうにほりあげてうつくしいさくひんをつくりだした。
Romaji: Sono shokunin wa, ki o kōmyō ni horiagete utsukushii sakuhin o tsukuridashita.
English: The craftsman skillfully carved the wood to create a beautiful work of art.
Example #3
彼女は巧妙な言葉遣いで、その場の雰囲気を和らげた。
Furigana: かのじょはこうみょうなことばづかいで、そのばのふんいきをやわらげた。
Romaji: Kanojo wa kōmyō na kotobazukai de, sono ba no fun’iki o yawarageta.
English: She softened the atmosphere with her clever choice of words.
Example #4
探偵は巧妙な手口で犯人の居場所を突き止めた。
Furigana: たんていはこうみょうなてぐちではんにんのいばしょをつきとめた。
Romaji: Tantei wa kōmyō na teguchi de han’nin no ibasho o tsukitōmeta.
English: The detective cleverly uncovered the culprit’s whereabouts.
Example #5
巧妙に仕掛けられた罠に、誰もが気づかなかった。
Furigana: こうみょうにしかられたわなに、だれもがきづかなかった。
Romaji: Kōmyō ni shikakerareta wana ni, daremo ga kizukanakatta.
English: No one noticed the cleverly set trap.
Example #6
このソフトウェアは、巧妙なアルゴリズムでデータを処理する。
Furigana: このソフトウェアは、こうみょうなアルゴリズムでデータをしょりする。
Romaji: Kono sofutouea wa, kōmyō na arugorizumu de dēta o shori suru.
English: This software processes data with an ingenious algorithm.
Example #7
その政治家は、巧妙な戦略で選挙戦を勝ち抜いた。
Furigana: そのせいじかは、こうみょうなせんりゃくでせんきょせんをかちぬいた。
Romaji: Sono seijika wa, kōmyō na senryaku de senkyo-sen o kachinuita.
English: That politician won the election campaign with a clever strategy.
Example #8
彼の巧妙な嘘は、真実のように聞こえた。
Furigana: かれのこうみょうなうそは、しんじつのようにきこえた。
Romaji: Kare no kōmyō na uso wa, shinjitsu no yō ni kikoeta.
English: His clever lie sounded like the truth.
Example #9
巧妙なデザインは、機能性と美しさを両立させている。
Furigana: こうみょうなデザインは、きのうせいとうつくしさをりょうりつさせている。
Romaji: Kōmyō na dezain wa, kinōsei to utsukushisa o ryōritsu sasete iru.
English: The ingenious design achieves both functionality and beauty.
Example #10
彼女は巧妙な交渉術で、有利な契約を結んだ。
Furigana: かのじょはこうみょうなこうしょうじゅつで、ゆうりなけいやくをむすんだ。
Romaji: Kanojo wa kōmyō na kōshō-jutsu de, yūri na keiyaku o musunda.
English: She secured a favorable contract through her skillful negotiation tactics.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top