JLPT N1: Understanding 画期的 (Kakkiteki)

JLPT N1: Understanding 画期的 (Kakkiteki)

JLPT N1 Vocabulary

画期的
【かっきてき】
(kakkiteki)
Definition: 意味
epoch-making, groundbreaking, revolutionary
  1. Marking a new epoch or era.
  2. Signifying a significant turning point.
  3. Characterized by innovation and originality.
  4. Leading to substantial advancement.
  5. Revolutionary or groundbreaking in nature.
Type:
な形容詞・副詞

かっきてき – Example Sentences 例文

Example #1
その発明は、まさに画期的なものでした。
Furigana: そのはつめいは、まさにかっきてきなものでした。
Romaji: Sono hatsumei wa, masa ni kakkiteki na mono deshita.
English: That invention was truly epoch-making.
Example #2
この新しい技術は、医療分野に画期的な変化をもたらすでしょう。
Furigana: このあたらしいぎじゅつは、いりょうぶんやにかっきてきなへんかをもたらすでしょう。
Romaji: Kono atarashii gijutsu wa, iryou bunya ni kakkiteki na henka o motarasu deshou.
English: This new technology will bring about groundbreaking changes in the medical field.
Example #3
画期的なアイデアで、彼は会社の危機を救いました。
Furigana: かっきてきなアイデアで、かれはかいしゃのききをすくいました。
Romaji: Kakkiteki na aidea de, kare wa kaisha no kiki o sukuimashita.
English: With a revolutionary idea, he saved the company from crisis.
Example #4
その発見は、科学界において画期的な出来事として記録された。
Furigana: そのはっけんは、かがくかいにおいてかっきてきなできごととしてきろくされた。
Romaji: Sono hakken wa, kagakukai ni oite kakkiteki na dekigoto to shite kiroku sareta.
English: That discovery was recorded as a groundbreaking event in the scientific community.
Example #5
彼は画期的なアプローチで問題を解決した。
Furigana: かれはかっきてきなアプローチでもんだいをかいけつした。
Romaji: Kare wa kakkiteki na aproochi de mondai o kaiketsu shita.
English: He solved the problem with an innovative approach.
Example #6
このソフトウェアは、その使いやすさにおいて画期的です。
Furigana: このソフトウェアは、そのつかいやすさにおいてかっきてきです。
Romaji: Kono sofutowea wa, sono tsukaiyasu-sa ni oite kakkiteki desu.
English: This software is revolutionary in its ease of use.
Example #7
画期的な製品の発表は、市場に大きな影響を与えた。
Furigana: かっきてきなせいひんのはっぴょうは、しじょうにおおきなえいきょうをあたえた。
Romaji: Kakkiteki na seihin no happyou wa, shijou ni ookina eikyou o ataeta.
English: The announcement of the groundbreaking product had a significant impact on the market.
Example #8
彼の研究は、今後の研究に画期的な道を開いた。
Furigana: かれのけんきゅうは、こんごのけんきゅうにかっきてきなみちをひらいた。
Romaji: Kare no kenkyuu wa, kongo no kenkyuu ni kakkiteki na michi o hiraita.
English: His research opened a revolutionary path for future studies.
Example #9
画期的な治療法が開発され、多くの患者を救った。
Furigana: かっきてきなちりょうほうがかいはつされ、おおくのかんじゃをすくった。
Romaji: Kakkiteki na chiryouhou ga kaihatsu sare, ooku no kanja o sukutta.
English: A groundbreaking treatment method was developed and saved many patients.
Example #10
このプロジェクトは、私たちの業界に画期的な変化をもたらすでしょう。
Furigana: このプロジェクトは、わたしたちのぎょうかいにかっきてきなへんかをもたらすでしょう。
Romaji: Kono purojekuto wa, watashitachi no gyoukai ni kakkiteki na henka o motarasu deshou.
English: This project will bring about epoch-making changes in our industry.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top