JLPT N1: Mastering 堂々 (doudou) – Majestic & Dignified

JLPT N1: Mastering 堂々 (doudou) – Majestic & Dignified

JLPT N1 Vocabulary

堂々
【どうどう】
(doudou)
Definition: 意味
majestic, dignified, grand
  1. (describing appearance or manner) majestic, imposing, magnificent, grand
  2. (describing attitude or action) dignified, open, bold, fearless, aboveboard
Type:
Adverb / Adjectival Noun

どうどう – Example Sentences 例文

Example #1
彼は堂々とした態度でスピーチを行った。
Furigana: かれは堂々(どうどう)とした態度(たいど)でスピーチを行(おこな)った。
Romaji: Kare wa doudou to shita taido de supiichi o okonatta.
English: He gave a speech with a dignified posture.
Example #2
その城は堂々たる姿で丘の上にそびえ立っていた。
Furigana: その城(しろ)は堂々(どうどう)たる姿(すがた)で丘(おか)の上(うえ)にそびえ立(た)っていた。
Romaji: Sono shiro wa doudou taru sugata de oka no ue ni sobietatte ita.
English: The castle stood majestically on the hill.
Example #3
彼女はどんな質問にも堂々と答えた。
Furigana: 彼女(かのじょ)はどんな質問(しつもん)にも堂々(どうどう)と答(こた)えた。
Romaji: Kanojo wa donna shitsumon ni mo doudou to kotaeta.
English: She answered any question confidently/boldly.
Example #4
世界チャンピオンは堂々と入場した。
Furigana: 世界(せかい)チャンピオンは堂々(どうどう)と入場(にゅうじょう)した。
Romaji: Sekai chanpion wa doudou to nyuujou shita.
English: The world champion entered magnificently.
Example #5
新築のビルは街の景観に堂々とした存在感を与えている。
Furigana: 新築(しんちく)のビルは街(まち)の景観(けいかん)に堂々(どうどう)とした存在感(そんざいかん)を与(あた)えている。
Romaji: Shin’chiku no biru wa machi no keikan ni doudou to shita sonzaikan o ataete iru.
English: The newly built building gives a grand presence to the city’s landscape.
Example #6
彼は不正を堂々と批判した。
Furigana: 彼(かれ)は不正(ふせい)を堂々(どうどう)と批判(ひはん)した。
Romaji: Kare wa fusei o doudou to hihan shita.
English: He openly criticized the injustice.
Example #7
堂々たる行進曲が流れる中、選手たちは入場した。
Furigana: 堂々(どうどう)たる行進曲(こうしんきょく)が流(なが)れる中(なか)、選手(せんしゅ)たちは入場(にゅうじょう)した。
Romaji: Doudou taru koushin-kyoku ga nagareru naka, senshu-tachi wa nyuujou shita.
English: Amidst the playing of a grand march, the athletes entered.
Example #8
彼らは堂々と自分の意見を述べた。
Furigana: 彼(かれ)らは堂々(どうどう)と自分(じぶん)の意見(いけん)を述(の)べた。
Romaji: Karera wa doudou to jibun no iken o nobete.
English: They boldly stated their opinions.
Example #9
その宮殿は堂々たる建築で、訪れる人々を魅了した。
Furigana: その宮殿(きゅうでん)は堂々(どうどう)たる建築(けんちく)で、訪(おとず)れる人々(ひとびと)を魅了(みりょう)した。
Romaji: Sono kyuuden wa doudou taru kenchiku de, otozureru hitobito o miryou shita.
English: The palace, with its magnificent architecture, captivated visitors.
Example #10
裁判で彼は堂々と無罪を主張した。
Furigana: 裁判(さいばん)で彼(かれ)は堂々(どうどう)と無罪(むざい)を主張(しゅちょう)した。
Romaji: Saiban de kare wa doudou to muzai o shuchou shita.
English: In court, he boldly asserted his innocence.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top