What meaning of ちやほや?

What meaning of ちやほや?

JLPT N1 Vocabulary

【ちやほや】
(chiyahoya)
Definition: 意味
To pamper, to spoil, to flatter, to dote on, to make a fuss over.
  1. ちやほや describes the act of treating someone with excessive praise,
  2. flattery, or attention, often to the point of spoiling them.
  3. It can carry a slightly negative nuance, suggesting that the praise
  4. is unwarranted or excessive, or that the person might become arrogant or dependent.
Type:
Adverb / な-adjective

ちやほや – Example Sentences 例文

Example #1
あの新人歌手は、ファンにちやほやされてすっかり天狗になってしまった。
Furigana: あの しんじん かしゅ は、ファンにちやほやされてすっかりてんぐになってしまった。
Romaji: Ano shinjin kashu wa, fan ni chiyahoya sarete sukkari tengu ni natte shimatta.
English: The new singer was so pampered by her fans that she became completely conceited.
Example #2
子供をちやほやしすぎると、わがままな大人になってしまう。
Furigana: こどもをちやほやしすぎると、わがままなおとなになってしまう。
Romaji: Kodomo o chiyahoya shisugiru to, wagamama na otona ni natte shimau.
English: If you spoil children too much, they will grow into selfish adults.
Example #3
彼女は美人だから、いつも男性にちやほやされている。
Furigana: かのじょはびじんだから、いつもだんせいにちやほやされている。
Romaji: Kanojo wa bijin dakara, itsumo dansei ni chiyahoya sarete iru.
English: Because she’s beautiful, she’s always being flattered by men.
Example #4
成功した彼は、周りからちやほやされて有頂天になっていた。
Furigana: せいこうしたかれは、まわりからちやほやされてうちょうてんになっていた。
Romaji: Seikō shita kare wa, mawari kara chiyahoya sarete uchōten ni natte ita.
English: Having succeeded, he was being pampered by those around him and was in seventh heaven.
Example #5
部長は若い女性社員を特にちやほやする傾向がある。
Furigana: ぶちょうはわかいじょせいしゃいんをとくにくちやほやするけいこうがある。
Romaji: Buchō wa wakai josei shain o tokuni chiyahoya suru keikō ga aru.
English: The manager tends to particularly flatter young female employees.
Example #6
猫は飼い主にちやほやされるのが大好きだ。
Furigana: ねこはかいぬしにちやほやされるのがだいすきだ。
Romaji: Neko wa kainushi ni chiyahoya sareru no ga daisuki da.
English: Cats love being doted on by their owners.
Example #7
留学中は、珍しい東洋人ということで、よくちやほやされたものだ。
Furigana: りゅうがくちゅうは、めずらしいとうようじんというこちで、よくちやほやされたものだ。
Romaji: Ryūgaku-chū wa, mezurashii tōyōjin to iu koto de, yoku chiyahoya sareta mono da.
English: During my study abroad, I was often pampered as a rare East Asian.
Example #8
ちやほやされて育った子は、少しの苦労で挫折しやすい。
Furigana: ちやほやされてそだったこは、すこしのくろうでざせつしやすい。
Romaji: Chiyahoya sarete sodatta ko wa, sukoshi no kurō de zasetsu shiyasui.
English: Children raised being spoiled tend to give up easily at the slightest difficulty.
Example #9
彼が最近、みんなにちやほやされているのは、新しいプロジェクトを成功させたからだ。
Furigana: かれがさいきん、みんなにちやほやされているのは、あたらしいプロジェクトをせいこうさせたからだ。
Romaji: Kare ga saikin, minna ni chiyahoya sarete iru no wa, atarashii purojekuto o seikō saseta kara da.
English: The reason he’s being flattered by everyone lately is because he successfully completed the new project.
Example #10
有名女優は、どこへ行ってもちやほやされるのに慣れている。
Furigana: ゆうめいじょゆうは、どこへいってもちやほやされるのになれている。
Romaji: Yūmei joyū wa, doko e itte mo chiyahoya sareru no ni narete iru.
English: The famous actress is used to being pampered wherever she goes.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top