JLPT N1 Vocabulary
値
【あたい】
(あたい)
Definition: 意味
Value; price; cost; worth; merit; numerical value; figure.
- The inherent worth or significance of something.
- The monetary cost or price of an item or service.
- The worth or merit of a person, action, or idea.
- A numerical figure or amount, often in a mathematical context.
- Something that is appropriate or suitable or deserves attention.
あたい – Example Sentences 例文
Example #1
その絵には計り知れない値がある。
Furigana: そのえにははかりしれないあたいがある。
Romaji: Sono e ni wa hakari shire nai atai ga aru.
English: That painting has immeasurable value.
Example #2
彼はその仕事に彼の全存在を賭ける値があると考えた。
Furigana: かれはそのしごとにかれのぜんそんざいをかけるあたいがあるとかんがえた。
Romaji: Kare wa sono shigoto ni kare no zen sonzai o kakeru atai ga aru to kangaeta.
English: He thought the work was worth staking his whole existence on.
Example #3
この本の本当の値は、読んだ人にしか分からない。
Furigana: このほんのほんとうのあたいは、よんだひとにしかわからない。
Romaji: Kono hon no hontō no atai wa, yonda hito ni shika wakaranai.
English: The true worth of this book can only be understood by those who read it.
Example #4
データの分析には、正確な数値の値が不可欠だ。
Furigana: データのぶんせきには、せいかくなすうちのあたいがふかけつだ。
Romaji: Dēta no bunseki ni wa, seikaku na sūchi no atai ga fukaketsu da.
English: Accurate numerical values are essential for data analysis.
Example #5
この機械の市場での値は、供給と需要によって変動する。
Furigana: このきかいのしじょうでのあたいは、きょうきゅうとじゅようによってへんどうする。
Romaji: Kono kikai no shijō de no atai wa, kyōkyū to juyō ni yotte hendō suru.
English: The market value of this machine fluctuates with supply and demand.
Example #6
彼が提案した計画は、検討するに値する。
Furigana: かれがていあんしたけいかくは、けんとうするにあたいする。
Romaji: Kare ga teian shita keikaku wa, kentō suru ni ataisuru.
English: The plan he proposed is worth considering.
Example #7
その研究成果はノーベル賞に値すると評価された。
Furigana: そのけんきゅうせいかはノーベルしょうにあたいするとひょうかされた。
Romaji: Sono kenkyū seika wa Nōberu-shō ni ataisuru to hyōka sareta.
English: The research results were evaluated as being worthy of a Nobel Prize.
Example #8
Xの値を求めなさい。
Furigana: エックスのあたいをもとめなさい。
Romaji: Ekkusu no atai o motomenasai.
English: Find the value of X.
Example #9
彼の言葉には、信頼に値する重みがあった。
Furigana: かれのことばには、しんらいにあたいするおもみがあった。
Romaji: Kare no kotoba ni wa, shinrai ni ataisuru omomi ga atta.
English: There was a weight to his words that was worthy of trust.
Example #10
このワインは、その値段に値する品質だ。
Furigana: このワインは、そのねだんにあたいするひんしつだ。
Romaji: Kono wain wa, sono nedan ni ataisuru hinshitsu da.
English: This wine is of a quality that is worth its price.
I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.