What is the meaning of 赤字 (akaji)?

What is the meaning of 赤字 (akaji)?

JLPT N1 Vocabulary

赤字
【あかじ】
(akaji)
Definition: 意味
Deficit; in the red; loss
  1. A financial state where expenditure exceeds income.
  2. Often used in business and personal finance contexts.
  3. Describes a loss or being ‘in the red’.
  4. Opposite of 黒字 (kuroji).
  5. 黒字 means surplus or profit.

あかじ – Example Sentences 例文

Example #1
今期の決算は赤字だった。
Furigana: こんき の けっさん は あかじ だった。
Romaji: Konki no kessan wa akaji datta.
English: This term’s financial results were in the red.
Example #2
その会社は二年連続で赤字を計上している。
Furigana: その かいしゃ は にねん れんぞく で あかじ を けいじょう している。
Romaji: Sono kaisha wa ninen renzoku de akaji o keijō shiteiru.
English: That company has reported a deficit for two consecutive years.
Example #3
家計が赤字になってしまい、節約しなければならない。
Furigana: かけい が あかじ に なってしまい、せつやく しなければならない。
Romaji: Kakei ga akaji ni natteshimai, setsuyaku shinakereba naranai.
English: Our household budget is in the red, so we have to economize.
Example #4
新製品の売上が伸び悩み、赤字が拡大した。
Furigana: しんせいひん の うりあげ が のびなやみ、あかじ が かくだい した。
Romaji: Shinseihin no uriage ga nobinayami, akaji ga kakudai shita.
English: Sales of the new product stagnated, and the deficit expanded.
Example #5
早期に赤字を解消するための対策が必要です。
Furigana: そうき に あかじ を かいしょう する ため の たいさく が ひつよう です。
Romaji: Sōki ni akaji o kaishō suru tame no taisaku ga hitsuyō desu.
English: Measures are necessary to eliminate the deficit early.
Example #6
政府は財政赤字の削減に取り組んでいる。
Furigana: せいふ は ざいせい あかじ の さくげん に とりくんで いる。
Romaji: Seifu wa zaisei akaji no sakugen ni torikunde iru.
English: The government is working to reduce the fiscal deficit.
Example #7
この事業は立ち上げ当初からずっと赤字続きだ。
Furigana: この じぎょう は たちあげ とうしょ から ずっと あかじ つづき だ。
Romaji: Kono jigyō wa tachiage tōsho kara zutto akaji tsuzuki da.
English: This business has been continuously in the red since its launch.
Example #8
赤字経営からの脱却を目指し、リストラを行った。
Furigana: あかじ けいえい から の だっきゃく を めざし、リストラ を おこなった。
Romaji: Akaji keiei kara no dakkyaku o mezashi, risutora o okonatta.
English: Aiming to escape deficit management, they carried out restructuring.
Example #9
円安の影響で輸入コストが増え、貿易赤字が膨らんだ。
Furigana: えんやす の えいきょう で ゆにゅう こすと が ふえ、ぼうえき あかじ が ふくらんだ。
Romaji: En’yasu no eikyō de yunyū kosuto ga fue, bōeki akaji ga fukuranda.
English: Due to the weak yen, import costs increased, and the trade deficit swelled.
Example #10
赤字覚悟でキャンペーンを実施する。
Furigana: あかじ かくご で キャンペーン を じっし する。
Romaji: Akaji kakugo de kyanpēn o jisshi suru.
English: We will carry out the campaign, prepared for a deficit.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top