JLPT N1 Vocabulary
富
【ふんだんに】
(ふんだんに)
Definition: 意味
In plenty; lavishly; copiously; abundantly; generously.
- Used to express that something is available or used in a large, generous, or ample amount.
- It often implies that there is more than enough, suggesting richness or extravagance.
- Can be used with tangible things like ingredients, money, or abstract concepts like time or effort.
- It conveys a sense of fullness and often a positive connotation, indicating satisfaction or indulgence.
ふんだんに – Example Sentences 例文
Example #1
ケーキには新鮮なフルーツがふんだんに使われている。
Furigana: ケーキにはしんせんなフルーツがふんだんに使われている。
Romaji: Kēki ni wa shinsen na furūtsu ga fundan ni tsukawarete iru.
English: The cake was made with plenty of fresh fruit.
Example #2
彼のプレゼンテーションには、ユーモアがふんだんに盛り込まれている。
Furigana: かれのプレゼンテーションには、ユーモアがふんだんにもりこまれている。
Romaji: Kare no purezentēshon ni wa, yūmoa ga fundan ni morikomareru.
English: His presentations are packed with humor.
Example #3
この料理は旬の野菜をふんだんに使っている。
Furigana: このりょうりはしゅんのやさいをふんだんに使っている。
Romaji: Kono ryōri wa shun no yasai o fundan ni tsukatte iru.
English: This dish uses plenty of seasonal vegetables.
Example #4
彼女は試験の準備に時間をふんだんに使った。
Furigana: かのじょはしけんのじゅんびにじかんをふんだんに使った。
Romaji: Kanojo wa shiken no junbi ni jikan o fundan ni tsukatta.
English: She spent a lot of time preparing for the exam.
Example #5
ホテルの部屋は高級な家具がふんだんに配置されている。
Furigana: ホテルのへやはこうきゅうなかぐがふんだんにはいちされている。
Romaji: Hoteru no heya wa kōkyū na kagu ga fundan ni haichi sarete iru.
English: The hotel rooms are lavishly furnished with high-end furniture.
Example #6
彼はデザートに生クリームをふんだんに使った。
Furigana: かれはデザートになまクリームをふんだんに使った。
Romaji: Kare wa dezāto ni nama kurīmu o fundan ni tsukatta.
English: He used plenty of fresh cream for the dessert.
Example #7
この小説は劇的な展開がふんだんに盛り込まれている。
Furigana: このしょうせつはげきてきなてんかいがふんだんにもりこまれている。
Romaji: Kono shōsetsu wa gekiteki na tenkai ga fundan ni morikomareru.
English: This novel is full of dramatic developments.
Example #8
地元の食材がふんだんに使われている。
Furigana: じもとのしょくざいがふんだんに使われている。
Romaji: Jimoto no shokuzai ga fundan ni tsukawarete iru.
English: Plenty of local ingredients are used.
Example #9
そのデザインは大胆な色がふんだんに使われている。
Furigana: そのデザインはだいたんないろがふんだんに使われている。
Romaji: Sono dezain wa daitan na iro ga fundan ni tsukawarete iru.
English: That design uses plenty of bold colors.
Example #10
景色をふんだんに楽しむことができる。
Furigana: けしきをふんだんにたのしむことができる。
Romaji: Keshiki o fundan ni tanoshimu koto ga dekiru.
English: You can fully enjoy the scenery.
I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.