What meaning of 湧く?

What meaning of 湧く?

JLPT N1 Vocabulary

湧く
【わく】
(waku)
Definition: 意味
To well up, to spring forth, to gush out, to boil (water), to generate (ideas), to arise (emotions).
  1. Refers to liquids, such as water or hot springs,
  2. coming up forcefully from underground or a source.
  3. Can also describe water coming to a boil or bubbling up.
  4. Used metaphorically for abstract concepts like thoughts, ideas,
  5. or emotions suddenly arising or being generated.
  6. Examples include courage welling up, doubts arising,
  7. or an appetite being stimulated.

わく – Example Sentences 例文

Example #1
温泉が地中から勢いよく湧き出ている。
Furigana: おんせんが ちちゅうから いきおいよく わきでている。
Romaji: Onsen ga chichū kara ikioi yoku wakidete iru.
English: Hot springs are gushing vigorously from underground.
Example #2
アイデアが次々と頭の中に湧いてきた。
Furigana: アイデアが つぎつぎと あたまのなかに わいてきた。
Romaji: Aidia ga tsugitsugi to atama no naka ni waite kita.
English: Ideas kept springing up one after another in my head.
Example #3
彼は困難に直面しても、常に勇気が湧いてくる。
Furigana: かれは こんなんに ちょくめんしても、つねに ゆうきが わいてくる。
Romaji: Kare wa konnan ni chokumen shite mo, tsune ni yūki ga waite kuru.
English: Even when faced with difficulties, courage always wells up within him.
Example #4
この池の水は、山の奥深くから湧き出ているそうだ。
Furigana: この いけの みずは、やまの おくふかくから わきでている そうだ。
Romaji: Kono ike no mizu wa, yama no okufukaku kara wakidete iru sō da.
English: They say the water in this pond springs from deep within the mountains.
Example #5
新しいプロジェクトについて、様々な疑問が湧いてきた。
Furigana: あたらしい プロジェクトについて、さまざまな ぎもんが わいてきた。
Romaji: Atarashii purojekuto ni tsuite, samazama na gimon ga waite kita.
English: Various doubts arose regarding the new project.
Example #6
香ばしい匂いを嗅ぐと、食欲が湧いてくる。
Furigana: こうばしい においを かぐと、しょくよくが わいてくる。
Romaji: Kōbashii nioi o kagu to, shokuyoku ga waite kuru.
English: When I smell a fragrant aroma, my appetite arises.
Example #7
感動的な映画を見て、涙が自然と湧いてきた。
Furigana: かんどうてきな えいがを みて、なみだが しぜんと わいてきた。
Romaji: Kandōteki na eiga o mite, namida ga shizen to waite kita.
English: After watching a moving movie, tears naturally welled up.
Example #8
子供の頃の楽しい思い出が、心の中にふと湧き上がった。
Furigana: こどものころの たのしい おもいでが、こころのなかに ふと わきあがった。
Romaji: Kodomo no koro no tanoshii omoide ga, kokoro no naka ni futo wakiagatta.
English: Happy childhood memories suddenly welled up in my heart.
Example #9
彼の話を聞いていると、探求心が湧いてくる。
Furigana: かれのはなしを きいていると、たんきゅうしんが わいてくる。
Romaji: Kare no hanashi o kiite iru to, tankyūshin ga waite kuru.
English: Listening to his story makes a desire to explore arise within me.
Example #10
熱湯が鍋の底から勢いよく湧き上がっている。
Furigana: ねっとうが なべの そこから いきおいよく わきあがっている。
Romaji: Nettō ga nabe no soko kara ikioi yoku wakiagatte iru.
English: Boiling water is vigorously gushing up from the bottom of the pot.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top