What meaning of なりに / なりの?

What meaning of なりに / なりの?

JLPT N1 Vocabulary

【なりに / なりの】
(nari ni / nari no)
Definition: 意味
In one’s own way; befitting one’s position/abilities; appropriate to.
  1. Expresses action or state appropriate to
  2. a specific person, thing, or situation.
  3. Implies a constraint, yet the best possible
  4. effort or outcome is achieved within it.
  5. なりに: functions adverbially (modifies verbs/adjectives).
  6. なりの: functions adjectivally (modifies nouns).
  7. Often conveys ‘doing one’s best given circumstances.’
  8. Can also suggest humility or modesty.
Type:
Grammatical expression

なりに / なりの – Example Sentences 例文

Example #1
彼は彼なりに一生懸命頑張っている。
Furigana: かれはかれなりに いっしょうけんめいがんばっている。
Romaji: Kare wa kare nari ni isshoukenmei ganbatte iru.
English: He is doing his best in his own way.
Example #2
子供は子供なりの考えを持っている。
Furigana: こどもはこどもなりの かんがえをもっている。
Romaji: Kodomo wa kodomo nari no kangae o motte iru.
English: Children have their own way of thinking.
Example #3
貧しいながらも、彼らなりに幸せに暮らしている。
Furigana: まずしいながらも、かれらなりに しあわせにくらしている。
Romaji: Mazushii nagara mo, karera nari ni shiawase ni kurashite iru.
English: Although poor, they are living happily in their own way.
Example #4
私は私なりにベストを尽くします。
Furigana: わたしはわたしなりに ベストをつくします。
Romaji: Watashi wa watashi nari ni besuto o tsukushimasu.
English: I will do my best in my own way.
Example #5
小さな店だが、それなりに客は入っている。
Furigana: ちいさなみせだが、それなりに きゃくははいっている。
Romaji: Chiisana mise da ga, sore nari ni kyaku wa haitte iru.
English: It’s a small shop, but it gets a fair number of customers for its size.
Example #6
学生には学生なりの勉強法がある。
Furigana: がくせいにはがくせいなりの べんきょうほうがある。
Romaji: Gakusei ni wa gakusei nari no benkyouhou ga aru.
English: Students have their own study methods.
Example #7
この仕事は難しいが、自分なりに工夫してみよう。
Furigana: このしごとはむずかしいが、じぶんかりに くふうしてみよう。
Romaji: Kono shigoto wa muzukashii ga, jibun nari ni kufuu shite miyou.
English: This job is difficult, but I’ll try to devise a solution in my own way.
Example #8
彼は新人なりに一生懸命頑張っている。
Furigana: かれはしんじんなりに いっしょうけんめいがんばっている。
Romaji: Kare wa shinjin nari ni isshoukenmei ganbatte iru.
English: He is working hard as a newcomer (in his capacity as a newcomer).
Example #9
どんなに忙しくても、私なりに時間を見つけて読書をしている。
Furigana: どんなにいそがしくても、わたしなりに じかんをみつけてどくしょをしている。
Romaji: Donna ni isogashikute mo, watashi nari ni jikan o mitsukete dokusho o shite iru.
English: No matter how busy I am, I find time to read in my own way.
Example #10
彼なりに精一杯の努力をした結果だ。
Furigana: かれなりにせいいっぱいの どりょくをしたけっかだ。
Romaji: Kare nari ni seiippai no doryoku o shita kekka da.
English: It’s the result of his utmost effort, given his situation.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top