JLPT N2 Vocabulary: 意地悪 (ijiwaru) meaning

JLPT N2 Vocabulary: 意地悪 (ijiwaru) meaning

JLPT N2 Vocabulary

意地悪
【いじわる】
(ijiwaru)
Definition: 意味
Mean, ill-natured, malicious, teasing
  1. Describes someone’s personality or actions as unkind,
  2. spiteful, or deliberately causing discomfort to others.
  3. It can range from light teasing to genuinely malicious behavior.
  4. Often used to describe childish or petty acts.
Type:
Noun, な-adjective

いじわる – Example Sentences 例文

Example #1
あの店員はいつも意地悪な態度だ。
Furigana: あの てんいん は いつも いじわる な たいど だ。
Romaji: Ano ten’in wa itsumo ijiwaru na taido da.
English: That clerk always has a mean attitude.
Example #2
子供の頃、兄によく意地悪された。
Furigana: こども の ころ、あに に よく いじわる された。
Romaji: Kodomo no koro, ani ni yoku ijiwaru sareta.
English: When I was a child, my older brother often teased me.
Example #3
そんな意地悪な言い方はやめてください。
Furigana: そんな いじわる な いいかた は やめて ください。
Romaji: Sonna ijiwaru na iikata wa yamete kudasai.
English: Please stop speaking in such a mean way.
Example #4
彼女は見た目は優しいが、実は結構意地悪なところがある。
Furigana: かのじょ は みため は やさしい が、じつは けっこう いじわる な ところ が ある。
Romaji: Kanojo wa mitame wa yasashii ga, jitsu wa kekkou ijiwaru na tokoro ga aru.
English: She looks kind, but actually has a rather mean side.
Example #5
彼の意地悪な冗談に、みんな笑えなかった。
Furigana: かれ の いじわる な じょうだん に、みんな わらえなかった。
Romaji: Kare no ijiwaru na joudan ni, minna waraenakatta.
English: Everyone couldn’t laugh at his malicious joke.
Example #6
「意地悪しないで、ちゃんと教えてよ!」
Furigana: 「いじわる しないで、ちゃんと おしえて よ!」
Romaji: 「Ijiwaru shinaide, chanto oshiete yo!」
English: 「Don’t be mean, just teach me properly!」
Example #7
彼は意地悪く、私のミスを大勢の前で指摘した。
Furigana: かれ は いじわるく、わたし の ミス を おおぜい の まえ で してき した。
Romaji: Kare wa ijiwaruku, watashi no misu o oozei no mae de shiteki shita.
English: He meanly pointed out my mistake in front of a crowd.
Example #8
意地悪な質問で困らせるのはやめてほしい。
Furigana: いじわる な しつもん で こまらせる の は やめて ほしい。
Romaji: Ijiwaru na shitsumon de komaraseru no wa yamete hoshii.
English: I wish you would stop bothering me with malicious questions.
Example #9
その猫は他の猫に意地悪ばかりしている。
Furigana: その ねこ は ほか の ねこ に いじわる ばかり して いる。
Romaji: Sono neko wa hoka no neko ni ijiwaru bakari shite iru.
English: That cat is always being mean to other cats.
Example #10
先生は意地悪な生徒にも根気強く教えていた。
Furigana: せんせい は いじわる な せいと にも こんきづよく おしえて いた。
Romaji: Sensei wa ijiwaru na seito ni mo konki-zuyoku oshiete ita.
English: The teacher patiently taught even the mean students.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top