JLPT N4 Vocabulary: Understanding 「なかなか~ない」

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 「なかなか~ない」

JLPT N4 Vocabulary

なかなか~ない
【なかなか~ない】
(nakanaka~nai)
Definition: 意味
not easily; hardly; not readily
  1. Expresses that something is difficult to do,
  2. not happening as expected,
  3. or a state that is hard to achieve.
  4. It often conveys a sense of difficulty,
  5. lack of progress,
  6. or something taking a long time.
Type:
Adverbial Expression

なかなか~ない – Example Sentences 例文

Example #1
なかなか眠れませんでした。
Furigana: なかなかねむれませんでした。
Romaji: Nakanaka nemuremasen deshita.
English: I couldn’t sleep easily.
Example #2
この問題はなかなか解けない。
Furigana: このもんだいはなかなかとけない。
Romaji: Kono mondai wa nakanaka tokenai.
English: This problem is hard to solve.
Example #3
彼はなかなか来なかった。
Furigana: かれはなかなかこなかった。
Romaji: Kare wa nakanaka konakatta.
English: He took a long time to come.
Example #4
なかなか日本語が上達しない。
Furigana: なかなか にほんごがじょうたつしない。
Romaji: Nakanaka Nihongo ga joutatsu shinai.
English: My Japanese isn’t improving easily.
Example #5
彼女はなかなか本心を言わない。
Furigana: かのじょはなかなかほんしんをいわない。
Romaji: Kanojo wa nakanaka honshin o iwanai.
English: She hardly reveals her true feelings.
Example #6
冬はなかなか暖かくなりません。
Furigana: ふゆはなかなかあたたかくなりません。
Romaji: Fuyu wa nakanaka atatakaku narimasen.
English: It doesn’t get warm easily in winter.
Example #7
この仕事はなかなか終わらない。
Furigana: このしごとはなかなかおわらない。
Romaji: Kono shigoto wa nakanaka owaranai.
English: This job doesn’t finish easily.
Example #8
テストの結果がなかなか発表されない。
Furigana: テストのけっかがなかなかはっぴょうされない。
Romaji: Tesuto no kekka ga nakanaka happyou sarenai.
English: The test results are not announced easily.
Example #9
子供はなかなか言うことを聞かない。
Furigana: こどもはなかなかいうことをきかない。
Romaji: Kodomo wa nakanaka iu koto o kikanai.
English: Children don’t listen easily.
Example #10
なかなか会う機会がありませんね。
Furigana: なかなかあうきかいがありませんね。
Romaji: Nakanaka au kikai ga arimasen ne.
English: We hardly have a chance to meet, do we?

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top