JLPT N4 Vocabulary: Mastering 遅れる (okureru) – To Be Late/Delayed

JLPT N4 Vocabulary: Mastering 遅れる (okureru) – To Be Late/Delayed

JLPT N4 Vocabulary

遅れる
【おくれる】
(okureru)
Definition: 意味
to be late; to be delayed
  1. to be late (for an appointment, train, etc.)
  2. to be delayed (e.g., a train, a meeting)
  3. to fall behind (in one’s work, studies)

おくれる – Example Sentences 例文

Example #1
電車が遅れています。
Furigana: でんしゃがおくれています。
Romaji: Densha ga okureteimasu.
English: The train is delayed.
Example #2
会議に遅れないでください。
Furigana: かいぎにおくれないでください。
Romaji: Kaigi ni okurenai de kudasai.
English: Please don’t be late for the meeting.
Example #3
彼はいつも学校に遅れます。
Furigana: かれはいつもがっこうにおくれます。
Romaji: Kare wa itsumo gakkou ni okuremasu.
English: He is always late for school.
Example #4
飛行機が二時間遅れました。
Furigana: ひこうきがにじかんおくれました。
Romaji: Hikouki ga niji-kan okuremashita.
English: The plane was delayed by two hours.
Example #5
宿題を出すのが遅れてしまいました。
Furigana: しゅくだいをだすのがおくれてしまいました。
Romaji: Shukudai o dasu no ga okurete shimaimashita.
English: I ended up submitting my homework late.
Example #6
仕事が遅れているので、残業します。
Furigana: しごとがおくれているので、ざんぎょうします。
Romaji: Shigoto ga okureteiru node, zangyou shimasu.
English: My work is behind, so I’ll work overtime.
Example #7
目覚まし時計が鳴らなくて、起きるのが遅れました。
Furigana: めざましどけいがならなくて、おきるのがおくれました。
Romaji: Mezamashi-dokei ga naranakute, okiru no ga okuremashita.
English: My alarm didn’t ring, so I woke up late.
Example #8
もう少しでバスに遅れるところでした。
Furigana: もうすこしでバスにおくれるところでした。
Romaji: Mou sukoshi de basu ni okureru tokoro deshita.
English: I almost missed the bus.
Example #9
出発が遅れても、間に合うと思います。
Furigana: しゅっぱつがおくれても、まにあうとおもいます。
Romaji: Shuppatsu ga okuretemo, maniau to omoimasu.
English: Even if the departure is delayed, I think we’ll make it.
Example #10
彼女は約束の時間にいつも遅れる。
Furigana: かのじょはやくそくのじかんをいつもおくれる。
Romaji: Kanojo wa yakusoku no jikan ni itsumo okureru.
English: She is always late for appointments.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top