JLPT N4 Vocabulary: Understanding 冷える (hieru)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 冷える (hieru)

JLPT N4 Vocabulary

冷える
【ひえる】
(hieru)
Definition: 意味
to get cold, to feel cold
  1. To become cold (e.g., weather, objects).
  2. To feel cold (e.g., body part, person).
  3. To grow distant or cool (e.g., relationships, enthusiasm).
  4. To become strained (e.g., enthusiasm, relations).

ひえる – Example Sentences 例文

Example #1
体が冷える。
Furigana: からだがひえる。
Romaji: Karada ga hieru.
English: My body gets cold.
Example #2
足が冷えてきました。
Furigana: あしがひえてきました。
Romaji: Ashi ga hiete kimashita.
English: My feet have gotten cold.
Example #3
冷蔵庫でビールが冷える。
Furigana: れいぞうこでビールがひえる。
Romaji: Reizouko de biiru ga hieru.
English: Beer gets cold in the refrigerator.
Example #4
冬になると、外が冷える。
Furigana: ふゆになると、そとがひえる。
Romaji: Fuyu ni naru to, soto ga hieru.
English: When winter comes, it gets cold outside.
Example #5
この部屋はエアコンでよく冷える。
Furigana: このへやはエアコンでよくひえる。
Romaji: Kono heya wa eakon de yoku hieru.
English: This room gets very cold with the air conditioner.
Example #6
冷たい水で手が冷えた。
Furigana: つめたいみずでてがひえた。
Romaji: Tsumetai mizu de te ga hieta.
English: My hands got cold from the cold water.
Example #7
風が強くて体が冷える。
Furigana: かぜがつよくてからだがひえる。
Romaji: Kaze ga tsuyokute karada ga hieru.
English: The wind is strong and my body is getting cold.
Example #8
お風呂に入って、体が冷えないように気をつけよう。
Furigana: おふろにはいって、からだがひえないようにきをつけよう。
Romaji: Ofuro ni haitte, karada ga hienai you ni kiotsukeyou.
English: Let’s be careful not to let our bodies get cold after taking a bath.
Example #9
会議室はいつも冷えすぎている。
Furigana: かいぎしつはいつもひえすぎている。
Romaji: Kaigishitsu wa itsumo hiesugite iru.
English: The meeting room is always too cold.
Example #10
彼女と私の関係は冷えてしまった。
Furigana: かのじょとわたしのかんけいはひえてしまった。
Romaji: Kanojo to watashi no kankei wa hiete shimatta.
English: The relationship between her and me has grown cold.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top