JLPT N4 Vocabulary: Understanding 草 (kusa)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 草 (kusa)

JLPT N4 Vocabulary

【くさ】
(kusa)
Definition: 意味
grass, weed
  1. A common plant that covers the ground, often green.
  2. Can refer to any small, green plant, including weeds.

くさ – Example Sentences 例文

Example #1
草が青々としている。
Furigana: くさが あおあおとしている。
Romaji: Kusa ga aoao to shiteiru.
English: The grass is lush and green.
Example #2
庭に雑草がたくさん生えている。
Furigana: にわに ざっそうが たくさん はえている。
Romaji: Niwa ni zassou ga takusan haeteiru.
English: Many weeds are growing in the garden.
Example #3
公園で草の上に座りましょう。
Furigana: こうえんで くさのうえに すわりましょう。
Romaji: Kouen de kusa no ue ni suwarimashou.
English: Let’s sit on the grass in the park.
Example #4
牛が草を食べている。
Furigana: うしが くさを たべている。
Romaji: Ushi ga kusa o tabeteiru.
English: The cow is eating grass.
Example #5
犬が草の中を走っている。
Furigana: いぬが くさのなかを はしっている。
Romaji: Inu ga kusa no naka o hashitteiru.
English: The dog is running in the grass.
Example #6
雑草を抜かなければなりません。
Furigana: ざっそうを ぬかなければなりません。
Romaji: Zassou o nukanakereba narimasen.
English: I have to pull out the weeds.
Example #7
庭一面に草が生えている。
Furigana: にわいちめんに くさが はえている。
Romaji: Niwa ichimen ni kusa ga haeteiru.
English: The whole garden is covered with grass.
Example #8
このあたりは草が多い。
Furigana: このあたりは くさが おおい。
Romaji: Kono atari wa kusa ga ooi.
English: There is a lot of grass around here.
Example #9
草はすぐに伸びる。
Furigana: くさは すぐに のびる。
Romaji: Kusa wa sugu ni nobiru.
English: Grass grows quickly.
Example #10
彼は草の上に寝転んだ。
Furigana: かれは くさのうえに ねころんだ。
Romaji: Kare wa kusa no ue ni nekoronda.
English: He lay down on the grass.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top