JLPT N4 Vocabulary: Understanding 花見 (hanami)

JLPT N4 Vocabulary: Understanding 花見 (hanami)

JLPT N4 Vocabulary

花見
【はなみ】
(hanami)
Definition: 意味
flower viewing (especially cherry blossoms)
  1. The traditional Japanese custom of enjoying the beauty of flowers,
  2. typically cherry blossoms (sakura), in parks or gardens.

はなみ – Example Sentences 例文

Example #1
今年、友達と花見に行きました。
Furigana: ことし、ともだちとはなみにいきました。
Romaji: Kotoshi, tomodachi to hanami ni ikimashita.
English: I went to see the cherry blossoms with my friends this year.
Example #2
花見は日本の春の伝統です。
Furigana: はなみはにほんのはるのでんとうです。
Romaji: Hanami wa Nihon no haru no dentou desu.
English: Hanami is a Japanese spring tradition.
Example #3
公園で花見をします。
Furigana: こうえんではなみをします。
Romaji: Kouen de hanami o shimasu.
English: We’ll have a flower viewing party in the park.
Example #4
花見の季節が来ました。
Furigana: はなみのきせつがきました。
Romaji: Hanami no kisetsu ga kimashita.
English: The hanami season has arrived.
Example #5
夜の花見もとてもきれいです。
Furigana: よるのはなみもとてもきれいです。
Romaji: Yoru no hanami mo totemo kirei desu.
English: Night cherry blossom viewing is also very beautiful.
Example #6
花見弁当を持って行きましょう。
Furigana: はなみべんとうをもっていきましょう。
Romaji: Hanami bentou o motte ikimashou.
English: Let’s bring a hanami bento.
Example #7
たくさんの人が花見を楽しんでいます。
Furigana: たくさんのひとがはなみをたのしんでいます。
Romaji: Takusan no hito ga hanami o tanoshinde imasu.
English: Many people are enjoying hanami.
Example #8
来週末、家族と花見の計画をしています。
Furigana: らいしゅうまつ、かぞくとはなみのけいかくをしています。
Romaji: Raishuumatsu, kazoku to hanami no keikaku o shite imasu.
English: We are planning a hanami trip with our family next weekend.
Example #9
花見の間、おいしいお酒を飲みました。
Furigana: はなみのあいだ、おいしいおさけをのみました。
Romaji: Hanami no aida, oishii osake o nomimashita.
English: I drank delicious sake during hanami.
Example #10
花見の場所取りは大変です。
Furigana: はなみのばしょどりはたいへんです。
Romaji: Hanami no bashotori wa taihen desu.
English: Securing a spot for hanami is tough.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top