JLPT N5 Vocabulary: Understanding 持つ (motsu)

JLPT N5 Vocabulary: Understanding 持つ (motsu)

JLPT N5 Vocabulary

持つ
【もつ】
(motsu)
Definition: 意味
to hold, to have, to carry, to possess
  1. To physically hold an object in one’s hand or arms.
  2. To carry something from one place to another.
  3. To own or possess something (tangible or intangible).
  4. To have a particular quality, characteristic, or feeling.

もつ – Example Sentences 例文

Example #1
私はペンを持っています。
Furigana: わたしはペンをもっています。
Romaji: Watashi wa pen o motte imasu.
English: I have a pen.
Example #2
この荷物を持ってください。
Furigana: このにもつをもってください。
Romaji: Kono nimotsu o motte kudasai.
English: Please hold this luggage.
Example #3
彼女はいつも笑顔を持っています。
Furigana: かのじょはいつもえがおをもっています。
Romaji: Kanojo wa itsumo egao o motte imasu.
English: She always has a smile.
Example #4
彼は強い意志を持っています。
Furigana: かれはつよいいしをもっています。
Romaji: Kare wa tsuyoi ishi o motte imasu.
English: He has a strong will.
Example #5
彼は大きなカバンを持っています。
Furigana: かれはおおきなカバンをもっています。
Romaji: Kare wa ookina kaban o motte imasu.
English: He is carrying a big bag.
Example #6
私は免許を持っていません。
Furigana: わたしはめんきょをもっていません。
Romaji: Watashi wa menkyo o motte imasen.
English: I don’t have a license.
Example #7
この会社は多くの経験を持っています。
Furigana: このかいしゃはおおくのけいけんをもっています。
Romaji: Kono kaisha wa ooku no keiken o motte imasu.
English: This company has a lot of experience.
Example #8
明日は傘を持って行きましょう。
Furigana: あしたはかさをもっていきましょう。
Romaji: Ashita wa kasa o motte ikimashou.
English: Let’s take an umbrella tomorrow.
Example #9
彼は希望を持って生きています。
Furigana: かれはきぼうをもっていきています。
Romaji: Kare wa kibou o motte ikite imasu.
English: He lives with hope.
Example #10
この手紙を先生に持っていきます。
Furigana: このてがみをせんせいにもっていきます。
Romaji: Kono tegami o sensei ni motte ikimasu.
English: I will take this letter to the teacher.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top