JLPT N5 Vocabulary: Understanding 話す (hanasu)

JLPT N5 Vocabulary: Understanding 話す (hanasu)

JLPT N5 Vocabulary

話す
【はなす】
(hanasu)
Definition: 意味
to speak, to talk
  1. to engage in conversation with someone
  2. to utter words or sounds with the mouth
  3. to express thoughts, feelings, or ideas verbally
  4. to tell a story or relate information

はなす – Example Sentences 例文

Example #1
私は日本語を話すことができます。
Furigana: わたしはにほんごをはなすことができます。
Romaji: Watashi wa Nihongo o hanasu koto ga dekimasu.
English: I can speak Japanese.
Example #2
彼は英語を上手に話します。
Furigana: かれはえいごをじょうずにはなします。
Romaji: Kare wa Eigo o jouzu ni hanashimasu.
English: He speaks English well.
Example #3
電話で友達と話しました。
Furigana: でんわでともだちとはなしました。
Romaji: Denwa de tomodachi to hanashimashita.
English: I talked with my friend on the phone.
Example #4
先生は生徒たちにゆっくり話しました。
Furigana: せんせいはせいとたちにゆっくりはなしました。
Romaji: Sensei wa seito-tachi ni yukkuri hanashimashita.
English: The teacher spoke slowly to the students.
Example #5
もっと大きな声で話してください。
Furigana: もっとおおきなこえではなしてください。
Romaji: Motto ookina koe de hanashite kudasai.
English: Please speak in a louder voice.
Example #6
彼女はいつも楽しそうに話します。
Furigana: かのじょはいつもたのしそうにはなします。
Romaji: Kanojo wa itsumo tanoshisou ni hanashimasu.
English: She always speaks cheerfully.
Example #7
彼はあまり話さない人です。
Furigana: かれはあまりはなさないひとです。
Romaji: Kare wa amari hanasanai hito desu.
English: He is a person who doesn’t talk much.
Example #8
昨日、彼と大切な話をしました。
Furigana: きのう、かれとたいせつなはなしをしました。
Romaji: Kinou, kare to taisetsu na hanashi o shimashita.
English: Yesterday, I had an important talk with him.
Example #9
話すことがたくさんあります。
Furigana: はなすことがたくさんあります。
Romaji: Hanasu koto ga takusan arimasu.
English: I have a lot to talk about.
Example #10
静かに話してください。
Furigana: しずかにはなしてください。
Romaji: Shizuka ni hanashite kudasai.
English: Please speak quietly.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top