JLPT N5 Vocabulary: Understanding ある (aru)

JLPT N5 Vocabulary: Understanding ある (aru)

JLPT N5 Vocabulary

有る
【ある】
(aru)
Definition: 意味
to be; to exist (for inanimate objects); to have
  1. Indicates the existence of inanimate objects, plants, or abstract concepts.
  2. Used to express possession, meaning ‘to have’ something.
  3. Can also mean ‘to take place’ or ‘to happen’ when referring to events.

ある – Example Sentences 例文

Example #1
部屋に本があります。
Furigana: へやにほんがあります。
Romaji: Heya ni hon ga arimasu.
English: There is a book in the room.
Example #2
机の上にペンがあります。
Furigana: つくえのうえにペンがあります。
Romaji: Tsukue no ue ni pen ga arimasu.
English: There is a pen on the desk.
Example #3
私は辞書があります。
Furigana: わたしはじしょがあります。
Romaji: Watashi wa jisho ga arimasu.
English: I have a dictionary.
Example #4
公園に大きい木があります。
Furigana: こうえんにおおきいきがあります。
Romaji: Kōen ni ookii ki ga arimasu.
English: There is a big tree in the park.
Example #5
今日、テストがあります。
Furigana: きょう、テストがあります。
Romaji: Kyō, tesuto ga arimasu.
English: There is a test today.
Example #6
学校に図書館があります。
Furigana: がっこうにとしょかんがあります。
Romaji: Gakkō ni toshokan ga arimasu.
English: There is a library at school.
Example #7
時間がありますか。
Furigana: じかんがありますか。
Romaji: Jikan ga arimasu ka?
English: Do you have time?
Example #8
いい考えがあります。
Furigana: いいかんがえがあります。
Romaji: Ii kangae ga arimasu.
English: I have a good idea.
Example #9
彼には秘密があります。
Furigana: かれにはひみつがあります。
Romaji: Kare ni wa himitsu ga arimasu.
English: He has a secret.
Example #10
ここに椅子がありません。
Furigana: ここにいすがりません。
Romaji: Koko ni isu ga arimasen.
English: There isn’t a chair here.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top