JLPT N5 Vocabulary: Learning to Say “Bird” (鳥)

JLPT N5 Vocabulary: Learning to Say “Bird” (鳥)

JLPT N5 Vocabulary

【とり】
(tori)
Definition: 意味
bird
  1. a feathered, winged vertebrate capable of flight
  2. bird

とり – Example Sentences 例文

Example #1
鳥が鳴いています。
Furigana: とりがないています。
Romaji: Tori ga naite imasu.
English: A bird is singing.
Example #2
公園で鳥を見ました。
Furigana: こうえんでとりをみました。
Romaji: Kouen de tori o mimashita.
English: I saw a bird in the park.
Example #3
鳥は空を飛びます。
Furigana: とりはそらをとびます。
Romaji: Tori wa sora o tobimasu.
English: Birds fly in the sky.
Example #4
あの鳥は何ですか。
Furigana: あのとりはなんですか。
Romaji: Ano tori wa nan desu ka.
English: What kind of bird is that?
Example #5
木の上にたくさんの鳥がいます。
Furigana: きのうえにたくさんのとりがいます。
Romaji: Ki no ue ni takusan no tori ga imasu.
English: There are many birds on the tree.
Example #6
私は鳥が好きです。
Furigana: わたしはとりがすきです。
Romaji: Watashi wa tori ga suki desu.
English: I like birds.
Example #7
鳥の羽はきれいです。
Furigana: とりのはねはきれいです。
Romaji: Tori no hane wa kirei desu.
English: The bird’s feathers are beautiful.
Example #8
鳥が巣を作りました。
Furigana: とりがすをつくりました。
Romaji: Tori ga su o tsukurimashita.
English: The bird built a nest.
Example #9
鳥を驚かせないでください。
Furigana: とりをおどろかせないでください。
Romaji: Tori o odorokasenai de kudasai.
English: Please don’t scare the bird.
Example #10
鳥は話せますか。
Furigana: とりははなせますか。
Romaji: Tori wa hanasemasu ka.
English: Can birds talk?

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top