JLPT N5 Vocabulary: Understanding 生徒 (seito)

JLPT N5 Vocabulary: Understanding 生徒 (seito)

JLPT N5 Vocabulary

生徒
【せいと】
(seito)
Definition: 意味
student
  1. a student, pupil
  2. commonly used for junior high school or high school students

せいと – Example Sentences 例文

Example #1
私は高校の生徒です。
Furigana: わたしはこうこうのせいとです。
Romaji: Watashi wa koukou no seito desu.
English: I am a high school student.
Example #2
あの生徒はとても真面目です。
Furigana: あのせいとはとてもまじめです。
Romaji: Ano seito wa totemo majime desu.
English: That student is very serious.
Example #3
先生が生徒に話しかけました。
Furigana: せんせいがせいとにはなしかけました。
Romaji: Sensei ga seito ni hanashikakemashita.
English: The teacher spoke to the student.
Example #4
新しい生徒がクラスに来ました。
Furigana: あたらしいせいとがクラスにきました。
Romaji: Atarashii seito ga kurasu ni kimashita.
English: A new student came to the class.
Example #5
生徒たちは宿題をしました。
Furigana: せいとたちはしゅくだいをしました。
Romaji: Seito-tachi wa shukudai o shimashita.
English: The students did their homework.
Example #6
彼は優秀な生徒です。
Furigana: かれはゆうしゅうなせいとです。
Romaji: Kare wa yuushuu na seito desu.
English: He is an excellent student.
Example #7
この学校には多くの生徒がいます。
Furigana: このがっこうにはおおくのせいとがいます。
Romaji: Kono gakkou ni wa ooku no seito ga imasu.
English: There are many students in this school.
Example #8
生徒の質問に答えます。
Furigana: せいとのしつもんのこたえます。
Romaji: Seito no shitsumon ni kotaemasu.
English: I will answer the student’s question.
Example #9
生徒は毎日勉強します。
Furigana: せいとはまいにちべんきょうします。
Romaji: Seito wa mainichi benkyou shimasu.
English: Students study every day.
Example #10
私は生徒と一緒に学びます。
Furigana: わたしはせいといっしょにまなびます。
Romaji: Watashi wa seito to issho ni manabimasu.
English: I learn together with the students.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top