JLPT N5 Vocabulary: Understanding 水 (mizu) – Water

JLPT N5 Vocabulary: Understanding 水 (mizu) – Water

JLPT N5 Vocabulary

【みず】
(mizu)
Definition: 意味
water
  1. A colorless, transparent, odorless liquid essential for life.
  2. Water (in general, as a liquid substance).

みず – Example Sentences 例文

Example #1
水を飲みます。
Furigana: みずをのみます。
Romaji: Mizu o nomimasu.
English: I drink water.
Example #2
水をください。
Furigana: みずをください。
Romaji: Mizu o kudasai.
English: Please give me water.
Example #3
冷たい水が飲みたいです。
Furigana: つめたいみずがのみたいです。
Romaji: Tsumetai mizu ga nomitai desu.
English: I want to drink cold water.
Example #4
この水は美味しいです。
Furigana: このみずはおいしいです。
Romaji: Kono mizu wa oishii desu.
English: This water is delicious.
Example #5
お風呂に水が入っています。
Furigana: おふろにみずがはいっています。
Romaji: Ofuro ni mizu ga haitteimasu.
English: There is water in the bath.
Example #6
花に水をあげます。
Furigana: はなにみずをあげます。
Romaji: Hana ni mizu o agemasu.
English: I water the flowers.
Example #7
水筒に水を入れる。
Furigana: すいとうにみずをいれる。
Romaji: Suitou ni mizu o ireru.
English: Put water in the water bottle.
Example #8
水をたくさん飲みましょう。
Furigana: みずをたくさんのみましょう。
Romaji: Mizu o takusan nomimashou.
English: Let’s drink a lot of water.
Example #9
水の音が聞こえます。
Furigana: みずのおとがきこえます。
Romaji: Mizu no oto ga kikoemasu.
English: I can hear the sound of water.
Example #10
水で手を洗います。
Furigana: みずでてをあらいます。
Romaji: Mizu de te o araimasu.
English: Wash hands with water.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top