JLPT N5 Vocabulary: Understanding 三つ (mittsu)

JLPT N5 Vocabulary: Understanding 三つ (mittsu)

JLPT N5 Vocabulary

三つ
【みっつ】
(mittsu)
Definition: 意味
three (general items)
  1. A general counter used to count three
  2. unspecified items.
  3. Used for items that don’t have a
  4. specific counter.
  5. Often used for abstract concepts
  6. or small, round objects.

みっつ – Example Sentences 例文

Example #1
ケーキを三つください。
Furigana: ケーキをみっつください。
Romaji: Kēki o mittsu kudasai.
English: Please give me three cakes.
Example #2
りんごが三つあります。
Furigana: りんごがみっつあります。
Romaji: Ringo ga mittsu arimasu.
English: There are three apples.
Example #3
三つのパンを買いました。
Furigana: みっつのパンをかいました。
Romaji: Mittsu no pan o kaimashita.
English: I bought three loaves of bread.
Example #4
質問が三つあります。
Furigana: しつもんがみっつあります。
Romaji: Shitsumon ga mittsu arimasu.
English: I have three questions.
Example #5
子供が三つ、おもちゃを持っています。
Furigana: こどもがみっつ、おもちゃをもっています。
Romaji: Kodomo ga mittsu, omocha o motteimasu.
English: The child has three toys.
Example #6
あと三つ、この仕事があります。
Furigana: あとみっつ、このしごとがあります。
Romaji: Ato mittsu, kono shigoto ga arimasu.
English: There are three more of these tasks.
Example #7
三つのコップを洗ってください。
Furigana: みっつのコップをあらってください。
Romaji: Mittsu no koppu o aratte kudasai.
English: Please wash three cups.
Example #8
ここに三つのドアがあります。
Furigana: ここにみっつのドアがあります。
Romaji: Koko ni mittsu no doa ga arimasu.
English: There are three doors here.
Example #9
三つのお願いがあります。
Furigana: みっつのおねがいがあります。
Romaji: Mittsu no onegai ga arimasu.
English: I have three wishes/requests.
Example #10
友達と三つ約束をしました。
Furigana: ともだちとみっつやくそくをしました。
Romaji: Tomodachi to mittsu yakusoku o shimashita.
English: I made three promises with my friend.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top