JLPT N5 Vocabulary
頭
【あたま】
(atama)
Definition: 意味
head
- The upper part of the human body, containing the brain, eyes, ears, nose, and mouth.
- Often used in expressions related to thinking or intelligence.
あたま – Example Sentences 例文
Example #1
私の頭が痛いです。
Furigana: わたしのあたまがいたいです。
Romaji: Watashi no atama ga itai desu.
English: My head hurts.
Example #2
犬は頭を振っています。
Furigana: いぬはあたまをふっています。
Romaji: Inu wa atama o futte imasu.
English: The dog is shaking its head.
Example #3
あの人はとても頭がいいです。
Furigana: あのひとはとてもあたまがいいです。
Romaji: Ano hito wa totemo atama ga ii desu.
English: That person is very smart.
Example #4
先生は私の頭をなでました。
Furigana: せんせいはわたしのあたまをなでました。
Romaji: Sensei wa watashi no atama o nademashita.
English: The teacher patted my head.
Example #5
この帽子は私の頭に大きいです。
Furigana: このぼうしはわたしのあたまにおおきいです。
Romaji: Kono boushi wa watashi no atama ni ookii desu.
English: This hat is too big for my head.
Example #6
彼は壁に頭をぶつけました。
Furigana: かれはかべにあたまをぶつけました。
Romaji: Kare wa kabe ni atama o butsukemashita.
English: He bumped his head on the wall.
Example #7
パンダの頭は大きくて可愛いです。
Furigana: パンダのあたまはおおきくてかわいいです。
Romaji: Panda no atama wa ookikute kawaii desu.
English: A panda’s head is big and cute.
Example #8
子供たちは頭を使って問題を解きました。
Furigana: こどもたちはあたまをつかってもんだいをときました。
Romaji: Kodomotachi wa atama o tsukatte mondai o tokimashita.
English: The children used their heads to solve the problem.
Example #9
寒いので、頭にスカーフを巻きました。
Furigana: さむいので、あたまにスカーフをまきました。
Romaji: Samui node, atama ni sukaafu o makimashita.
English: It’s cold, so I wrapped a scarf around my head.
Example #10
彼の頭は少し痒いようです。
Furigana: かれのあたまはすこしかゆいようです。
Romaji: Kare no atama wa sukoshi kayui you desu.
English: His head seems a little itchy.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.