JLPT N5 Vocabulary
花瓶
【かびん】
(kabin)
Definition: 意味
vase
- a decorative container used for holding cut flowers
かびん – Example Sentences 例文
Example #1
この花瓶はとてもきれいです。
Furigana: このかびんはとてもきれいです。
Romaji: Kono kabin wa totemo kirei desu.
English: This vase is very beautiful.
Example #2
花瓶に花を入れましょう。
Furigana: かびんにはなをいれましょう。
Romaji: Kabin ni hana o iremashou.
English: Let’s put flowers in the vase.
Example #3
新しい花瓶を買いました。
Furigana: あたらしいかびんをかいました。
Romaji: Atarashii kabin o kaimashita.
English: I bought a new vase.
Example #4
その花瓶はどこにありますか。
Furigana: そのかびんはどこにありますか。
Romaji: Sono kabin wa doko ni arimasu ka.
English: Where is that vase?
Example #5
花瓶が割れてしまいました。
Furigana: かびんがわれてしまいました。
Romaji: Kabin ga warete shimaimashita.
English: The vase broke.
Example #6
彼女は花瓶に水を入れました。
Furigana: かのじょはかびんにみずをいれました。
Romaji: Kanojo wa kabin ni mizu o iremashita.
English: She put water in the vase.
Example #7
テーブルの上に花瓶があります。
Furigana: テーブルのうえにかびんがあります。
Romaji: Teeburu no ue ni kabin ga arimasu.
English: There is a vase on the table.
Example #8
この花瓶はとても古い。
Furigana: このかびんはとてもふるい。
Romaji: Kono kabin wa totemo furui.
English: This vase is very old.
Example #9
花瓶を棚に置いてください。
Furigana: かびんをたなにおいてください。
Romaji: Kabin o tana ni oite kudasai.
English: Please put the vase on the shelf.
Example #10
彼は花瓶を注意深く運びました。
Furigana: かれはかびんをちゅういぶかくはこびました。
Romaji: Kare wa kabin o chuuibukaku hakobimashita.
English: He carried the vase carefully.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.