JLPT N1: Understanding 優美 (yūbi) – Grace and Elegance

JLPT N1: Understanding 優美 (yūbi) – Grace and Elegance

JLPT N1 Vocabulary

優美
【ゆうび】
(yūbi)
Definition: 意味
grace, elegance, refined beauty
  1. Possessing refined beauty and grace in form, movement, or appearance.
  2. Characterized by elegance, delicacy, and a pleasing aesthetic quality.
Type:
な形容詞 / 名詞

ゆうび – Example Sentences 例文

Example #1
彼女の舞は優美で、観客を魅了した。
Furigana: かのじょのまいはゆうびで、かんきゃくをみりょうした。
Romaji: Kanojo no mai wa yūbi de, kankyaku o miryō shita.
English: Her dance was graceful and captivated the audience.
Example #2
その建築は優美な曲線で構成されている。
Furigana: そのけんちくはゆうびなきょくせんでこうせいされている。
Romaji: Sono kenchiku wa yūbi na kyokusen de kōsei sarete iru.
English: That architecture is composed of elegant curves.
Example #3
優美な音色に、心が癒やされる。
Furigana: ゆうびなねいろに、こころがいやされる。
Romaji: Yūbi na neiro ni, kokoro ga iyasareru.
English: My heart is soothed by the elegant tone.
Example #4
白鳥が優美に湖面を滑っていく。
Furigana: はくちょうがゆうびにこめんをすべっていく。
Romaji: Hakuchō ga yūbi ni komen o subette iku.
English: The swan glides gracefully across the lake’s surface.
Example #5
日本の伝統舞踊には優美な動きが多い。
Furigana: にほんのでんとうぶようにはゆうびなうごきがおおい。
Romaji: Nihon no dentō buyō ni wa yūbi na ugoki ga ōi.
English: Japanese traditional dance has many graceful movements.
Example #6
彼女はいつも優美な振る舞いで人々を惹きつける。
Furigana: かのじょはいつもゆうびなふるまいでひとびとをひきつける。
Romaji: Kanojo wa itsumo yūbi na furumai de hitobito o hikitsukeru.
English: She always attracts people with her elegant demeanor.
Example #7
その絵画は優美な色彩で描かれていた。
Furigana: そのかいがはゆうびなしきさいでえがかれていた。
Romaji: Sono kaiga wa yūbi na shikisai de egakarete ita.
English: That painting was drawn with refined colors.
Example #8
優美な筆遣いで書かれた手紙を受け取った。
Furigana: ゆうびなふでづかいでかかれたてがみをうけとった。
Romaji: Yūbi na fudetsukai de kakareta tegami o uketotta.
English: I received a letter written with elegant brushwork.
Example #9
この庭園は優美な日本の美意識を反映している。
Furigana: このていえんはゆうびなにほんのびいしきをはんえいしている。
Romaji: Kono teien wa yūbi na Nihon no biishiki o hanshō shite iru.
English: This garden reflects a graceful Japanese aesthetic.
Example #10
彼の詩には優美な言葉が用いられている。
Furigana: かれのしにはゆうびなことばがもちいられている。
Romaji: Kare no shi ni wa yūbi na kotoba ga mochiirarete iru.
English: Elegant words are used in his poetry.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top