JLPT N1: Mastering 「ありきたり」 (Arikittari) – Common, Ordinary, or Uninspired?

JLPT N1: Mastering 「ありきたり」 (Arikittari) – Common, Ordinary, or Uninspired?

JLPT N1 Vocabulary

ありきたり
【ありきたり】
(arikittari)
Definition: 意味
Common, ordinary, conventional, uninspired
  1. Lacking originality or novelty; commonplace.
  2. Something that is standard, usual,
  3. or unexceptional.
  4. Often used with a nuance of being boring or uninteresting
  5. due to its predictability.
  6. Refers to something that has been seen
  7. or heard many times before.

ありきたり – Example Sentences 例文

Example #1
彼のスピーチはいつもありきたりで、全く面白くない。
Furigana: かれのすぴーちはいつもありきたりで、まったくおもしろくない。
Romaji: Kare no supiichi wa itsumo arikittari de, mattaku omoshirokunai.
English: His speeches are always commonplace and not interesting at all.
Example #2
この映画のストーリーはありきたりだが、キャストが素晴らしい。
Furigana: このえいがのすとーりーはありきたりだが、きゃすとがすばらしい。
Romaji: Kono eiga no sutoorii wa arikittari da ga, kyasuto ga subarashii.
English: The story of this movie is ordinary, but the cast is wonderful.
Example #3
ありきたりな意見ではなく、もっと斬新なアイデアが欲しい。
Furigana: ありきたりないけんではなく、もっとざんしんなあいであがほしい。
Romaji: Arikittari na iken dewa naku, motto zanshin na aidea ga hoshii.
English: I don’t want common opinions; I want more novel ideas.
Example #4
彼女のファッションはいつもありきたりで、個性に欠ける。
Furigana: かのじょのふぁっしょんがいつもありきたりで、こせいにかける。
Romaji: Kanojo no fasshon ga itsumo arikittari de, kosei ni kakeru.
English: Her fashion is always conventional, lacking individuality.
Example #5
ありきたりなプレゼントは避けたいので、何か特別なものを探している。
Furigana: ありきたりなぷれぜんとはさけたいので、なにかとくべつなものをさがしている。
Romaji: Arikittari na purezento wa saketai node, nanika tokubetsu na mono o sagashite iru.
English: I want to avoid ordinary gifts, so I’m looking for something special.
Example #6
このレストランのメニューはありきたりで、特に感動するものがなかった。
Furigana: このれすとらんのめにゅーはありきたりで、とくにかんどうするものがなかった。
Romaji: Kono resutoran no menyuu wa arikittari de, tokuni kandou suru mono ga nakatta.
English: This restaurant’s menu was commonplace, and there was nothing particularly impressive.
Example #7
彼の書く小説は、いつも設定がありきたりで読者を飽きさせてしまう。
Furigana: かれのかくしょうせつは、いつもせっていがありきたりでどくしゃをあきさせてしまう。
Romaji: Kare no kaku shousetsu wa, itsumo settei ga arikittari de dokusha o akisasete shimau.
English: The novels he writes always have ordinary settings that bore readers.
Example #8
ありきたりな日常から抜け出して、新しいことを始めたい。
Furigana: ありきたりなにちじょうからぬけだして、あたらしいことをはじめたい。
Romaji: Arikittari na nichijou kara nukedashite, atarashii koto o hajimetai.
English: I want to break free from the ordinary daily routine and start something new.
Example #9
その会社の宣伝文句はありきたりで、人々の心に響かなかった。
Furigana: そのかいしゃのせんでんもんくはありきたりで、ひとびとのこころにひびかなかった。
Romaji: Sono kaisha no senden monku wa arikittari de, hitobito no kokoro ni hibikanakatta.
English: The company’s advertising slogan was hackneyed and didn’t resonate with people’s hearts.
Example #10
彼女の絵は技術的には優れているが、テーマがありきたりで個性が弱い。
Furigana: かのじょのえはぎじゅつてきにはすぐれているが、てーまがありきたりでこせいがよわい。
Romaji: Kanojo no e wa gijutsuteki ni wa sugurete iru ga, teema ga arikittari de kosei ga yowai.
English: Her paintings are technically excellent, but the themes are conventional, and their individuality is weak.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top