JLPT N3: Understanding 明確 (meikaku)

JLPT N3: Understanding 明確 (meikaku)

JLPT N3 Vocabulary

明確【めいかく】
(meikaku)
Definition: 意味
clear, precise, definite
  1. Being distinct and easy to understand or recognize.
  2. Not vague or ambiguous.
  3. Clearly defined or stated.
Type:
Na-adjective, Noun

めいかく – Example Sentences 例文

Example #1
彼の説明はとても明確だった。
Furigana: かれのせつめいはとてもめいかくだった。
Romaji: Kare no setsumei wa totemo meikaku datta.
English: His explanation was very clear.
Example #2
目標を明確にすることが重要です。
Furigana: もくひょうをめいかくにすることがじゅうようです。
Romaji: Mokuhyou o meikaku ni suru koto ga juuyou desu.
English: It is important to make your goals clear.
Example #3
彼の意思表示は明確だ。
Furigana: かれのいしひょうじはめいかくだ。
Romaji: Kare no ishi hyouji wa meikaku da.
English: His expression of intent is clear.
Example #4
その計画は明確な目標に基づいている。
Furigana: そのけいかくはめいかくなもくひょうにもとづいている。
Romaji: Sono keikaku wa meikaku na mokuhyou ni motozuite iru.
English: That plan is based on clear objectives.
Example #5
彼は明確な声で話した。
Furigana: かれはめいかくなこえではなした。
Romaji: Kare wa meikaku na koe de hanashita.
English: He spoke in a clear voice.
Example #6
明確な答えをください。
Furigana: めいかくなこたえをください。
Romaji: Meikaku na kotae o kudasai.
English: Please give me a clear answer.
Example #7
問題を明確にする必要がある。
Furigana: もんだいをめいかくにするひつようがある。
Romaji: Mondai o meikaku ni suru hitsuyou ga aru.
English: It is necessary to clarify the problem.
Example #8
彼女の指示は常に明確です。
Furigana: かのじょのしじはつねにめいかくです。
Romaji: Kanojo no shiji wa tsune ni meikaku desu.
English: Her instructions are always clear.
Example #9
このルールは明確に定められている。
Furigana: このルールはめいかくにさだめられている。
Romaji: Kono ruuru wa meikaku ni sadamerarete iru.
English: This rule is clearly defined.
Example #10
彼の態度は明確だった。
Furigana: かれのたいどはめいかくだった。
Romaji: Kare no taido wa meikaku datta.
English: His attitude was clear.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top