JLPT N5 Vocabulary
ボールペン
(boorupen)
Definition: 意味
ballpoint pen
- A common writing instrument that uses a small rotating ball to dispense oil-based ink onto paper.
- Widely used in everyday life for writing notes, documents, and drawing.
ボールペン – Example Sentences 例文
Example #1
新しいボールペンを買いました。
Furigana: あたらしいボールペンをかいました。
Romaji: Atarashii boorupen o kaimashita.
English: I bought a new ballpoint pen.
Example #2
そのボールペンを貸してください。
Furigana: そのボールペンをかしてください。
Romaji: Sono boorupen o kashite kudasai.
English: Please lend me that ballpoint pen.
Example #3
このボールペンは書きやすいです。
Furigana: このボールペンはかきやすいです。
Romaji: Kono boorupen wa kakiyasui desu.
English: This ballpoint pen is easy to write with.
Example #4
ボールペンで名前を書いてください。
Furigana: ボールペンでなまえをかいてください。
Romaji: Boorupen de namae o kaite kudasai.
English: Please write your name with a ballpoint pen.
Example #5
私のボールペンはどこですか?
Furigana: わたしのボールペンはどこですか?
Romaji: Watashi no boorupen wa doko desu ka?
English: Where is my ballpoint pen?
Example #6
黒いボールペンを持っていますか?
Furigana: くろいボールペンをもっていますか?
Romaji: Kuroi boorupen o motte imasu ka?
English: Do you have a black ballpoint pen?
Example #7
彼はボールペンをなくしました。
Furigana: かれはボールペンをなくしました。
Romaji: Kare wa boorupen o nakushimashita.
English: He lost his ballpoint pen.
Example #8
このボールペンはインクがありません。
Furigana: このボールペンはインクがありません。
Romaji: Kono boorupen wa inku ga arimasen.
English: This ballpoint pen has no ink.
Example #9
ボールペンでメモを書きました。
Furigana: ボールペンでメモをかきました。
Romaji: Boorupen de memo o kakimashita.
English: I wrote a memo with a ballpoint pen.
Example #10
この店でボールペンが買えます。
Furigana: このみせでボールペンがかえます。
Romaji: Kono mise de boorupen ga kaemasu.
English: You can buy a ballpoint pen at this store.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.