JLPT N3 Vocabulary
ダイヤグラム
(daiyagramu)
Definition: 意味
diagram, timetable
- A graph or chart that visually represents a schedule,
- especially common in the context of public transportation,
- such as train or bus operations.
- It shows the movement of vehicles over time and distance.
- Often used to refer to a train timetable diagram.
だいやぐらむ – Example Sentences 例文
Example #1
私たちは駅で電車のダイヤグラムを確認しました。
Furigana: わたしたちはえきででんしゃのダイヤグラムをかくにんしました。
Romaji: Watashitachi wa eki de densha no daiyagramu wo kakunin shimashita.
English: We checked the train timetable diagram at the station.
Example #2
この路線はダイヤグラムが複雑で分かりにくい。
Furigana: このろせんはダイヤグラムがふくざつでわかりにくい。
Romaji: Kono rosen wa daiyagramu ga fukuzatsu de wakarinikui.
English: The timetable diagram for this line is complicated and hard to understand.
Example #3
新しいダイヤグラムによると、終電が早くなった。
Furigana: あたらしいダイヤグラムによると、しゅうでんがはやくなった。
Romaji: Atarashii daiyagramu ni yoru to, shuuden ga hayaku natta.
English: According to the new timetable diagram, the last train is earlier.
Example #4
バスの運転手はダイヤグラムを見ながら時間通りに運行している。
Furigana: バスのうんてんしゅはダイヤグラムをみながらじかんどおりにうんこうしている。
Romaji: Basu no untenshu wa daiyagramu wo minagara jikan doori ni unkou shiteiru.
English: The bus driver operates on time while looking at the schedule diagram.
Example #5
鉄道会社は来月からダイヤグラムを改正する予定だ。
Furigana: てつどうがいしゃはらいげつからダイヤグラムをかいせいするよていだ。
Romaji: Tetsudou gaisha wa raigetsu kara daiyagramu wo kaisei suru yotei da.
English: The railway company plans to revise the timetable diagram from next month.
Example #6
駅員さんがダイヤグラムを使って乗り換えを説明してくれた。
Furigana: えきいんさんがダイヤグラムをつかってのりかえをせつめいしてくれた。
Romaji: Ekiin-san ga daiyagramu wo tsukatte norikae wo setsumei shite kureta.
English: The station attendant explained the transfer using the timetable diagram.
Example #7
電車の遅延でダイヤグラムが乱れてしまいました。
Furigana: でんしゃのちえんでダイヤグラムがみだれてしまいました。
Romaji: Densha no chien de daiyagramu ga midarete shimaimashita.
English: The train delay disrupted the schedule diagram.
Example #8
工事期間中は臨時のダイヤグラムが適用されます。
Furigana: こうじきかんちゅうはりんじのダイヤグラムがてきようされます。
Romaji: Kouji kikanchuu wa rinji no daiyagramu ga tekiyou saremasu.
English: A temporary timetable diagram will be applied during the construction period.
Example #9
このダイヤグラムは、各駅の停車時間も示している。
Furigana: このダイヤグラムは、かくえきのていしゃじかんもしめしている。
Romaji: Kono daiyagramu wa, kaku eki no teisha jikan mo shimeshite iru.
English: This timetable diagram also shows the stopping times at each station.
Example #10
ダイヤグラムを読むのが得意な人は、旅行の計画がしやすい。
Furigana: ダイヤグラムをよむのがとくいなひとは、りょこうのけいかくがしやすい。
Romaji: Daiyagramu wo yomu no ga tokui na hito wa, ryokou no keikaku ga shiyasui.
English: People who are good at reading timetable diagrams can easily plan their trips.

I’m a software engineer based in Japan, with experience in developing web and mobile applications. I’m passionate about technology, especially in DevOps, AI, and app development using platforms like AWS, Flutter, and Node.js. My goal is to build a website that shares knowledge about the Japanese language and IT, helping everyone learn and grow more easily in the digital era.