Understanding コップ (koppu) – JLPT N5 Vocabulary

Understanding コップ (koppu) – JLPT N5 Vocabulary

JLPT N5 Vocabulary

コップ
(koppu)
Definition: 意味
glass; cup
  1. A common vessel used for drinking liquids.
  2. Often made of materials like glass, plastic, or ceramic.
  3. It can refer to a drinking glass or a general cup.

コップ – Example Sentences 例文

Example #1
このコップはきれいです。
Furigana: このコップはきれいです。
Romaji: Kono koppu wa kirei desu.
English: This cup is clean.
Example #2
お水をコップに入れてください。
Furigana: おみずをコップにいれてください。
Romaji: Omizu o koppu ni irete kudasai.
English: Please put water in the glass.
Example #3
コップをテーブルに置きました。
Furigana: コップをテーブルにおきました。
Romaji: Koppu o teeburu ni okimashita.
English: I put the cup on the table.
Example #4
新しいコップを買いました。
Furigana: あたらしいコップをかいました。
Romaji: Atarashii koppu o kaimashita.
English: I bought a new cup.
Example #5
コップが割れてしまいました。
Furigana: コップがわれてしまいました。
Romaji: Koppu ga warete shimaimashita.
English: The cup broke.
Example #6
ミルクをコップで飲みます。
Furigana: ミルクをコップでのみます。
Romaji: Miruku o koppu de nomimasu.
English: I drink milk from a cup.
Example #7
あそこにコップがあります。
Furigana: あそこにコップがあります。
Romaji: Asoko ni koppu ga arimasu.
English: There is a cup over there.
Example #8
このコップはプラスチック製です。
Furigana: このコップはプラスチックせいです。
Romaji: Kono koppu wa purasuchikku-sei desu.
English: This cup is made of plastic.
Example #9
コップにジュースを注ぎます。
Furigana: コップにジュースをそそぎます。
Romaji: Koppu ni juusu o sosogimasu.
English: I pour juice into the glass.
Example #10
彼女はいつもこのコップを使います。
Furigana: かのじょはいつもこのコップをつかいます。
Romaji: Kanojo wa itsumo kono koppu o tsukaimasu.
English: She always uses this cup.

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top